日時
2021年3月4日(木) 20:00
- 2021年3月4日(木) 22:00
【LIVE参加の方へ】
プレミアム会員限定のライブ配信です。動画は19時45分頃より配信開始されます。
それまでしばらくお待ち下さい。
プレミアムサービスに入会する
【振り返り視聴】
3/5(金) ~ 3/19(金) まで ※プレミアム割あり
※本セミナーは開催の翌日までプレミアム会員の方なら無料で再度視聴可能です。
その後は有料で2週間の振り返り視聴期間の予定となります。
一般会員 5,000円
プレミアム会員 1,000円(80%オフ)
【抄録】
前回は、コピーデンチャーを利用した総義歯製作法エピソード1と銘打って、コピーデンチャーの作り方とその改造法そしてそのまま印象採得咬合採得を行なっていく実際についてムービーを中心に見ていただきました。配信後、その印象がどのように新義歯になっていくかを具体的に知りたいという声をいただきました。そこで今回はエピソード2として、一つの症例を通して、初診から装着まで、技工の部分を含めてムービーで見ていただきたいと思います。診療の流れが分かりますし、患者さんにどう接するかについても熱く語っておりますので、乞うご期待。
講師:村岡秀明先生
【略歴】
1972年 神奈川歯科大学 卒業
1976年 北海道町立診療所 勤務
1980年 むらおか歯科 開業
【所属】
日本顎咬合学会 指導医
日本アンチエイジング歯科学会
大日本総義歯研究会
てんとう虫スタディグループ
【書籍】
総義歯臨床ワンポイントQAブック
私の作法 1 原稿 講演 勉強
村岡です。 総義歯22世紀への提言
若手歯科医のための臨床の技50 総義歯
今、保険の義歯をどう作るか
総義歯吸着への7つのステップ
村岡秀明の総義歯咬合採得咬合調整
臨床に即応できる! 総義歯吸着への7つのステップ+Q&A
保険の総義歯をどう作るか
総義歯の謎を解き明かす
総義歯という山の登り方DVDビデオ付臨床のベスト・ルートを求めて
パーシャルデンチャー私の臨床―技をぬすむ2
村岡秀明の総義歯臨床図鑑
私の作法 2 患者対応 待合室 ミーティング
究極の総義歯 (臨床の達人)
1枚の写真ではじまる12人の義歯臨床
無歯顎臨床ー技をぬすむ
医院すたいる診療スタイルそれぞれ
本動画はDoctorbookプレミアムサービス対象です。
初回3日間無料!今すぐお試しください。
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。