Doctorbook academy

    • 00:05 ~ 実際の診療の流れ
    • 03:45 ~ 検査の提案
    • 05:28 ~ 注意事項の説明
    • 08:19 ~ 左上7、歯周病で抜歯と言われた症例
    • 10:39 ~ 37歳女性、主訴はクリーニングの症例
    • 12:09 ~ 23歳女性、虫歯を指摘された 片頭痛症例
    • 12:56 ~ 70歳男性、噛むと痛い 症例
    • 13:32 ~ 77歳男性、検診してほしい 症例
    • 14:47 ~ 27歳女性、症例
    • 16:09 ~ 15歳女性、主訴は左顎が痛い・片頭痛がひどい
    • 17:53 ~ 19歳女性、主訴は頭痛がひどい・日中眠くなる
    • 20:08 ~ こんな質問よく受けます
  • ウェアラブル筋電計の基本的な部分についてのお話です。
    藤巻先生が撮影した実際の診療の動画を供覧しながら解説してくださいます。

    上顎と下顎それぞれを見せながら患者さんに説明をしている様子を動画で見せてくださいますが、具体的にどのように説明を行っているのか、治療の流れがわかりますので非常に参考になります。

    患者さんにウェアラブル筋電計を用いた検査の提案の仕方も実際の動画でお見せくださいます。どうやって検査に持ち込むのか、藤巻先生の導入方法は必見です。

    検査を行うことが決定したのち、実際に衛生士さんが注意事項の説明を行っている様子も動画で確認ができます。

    後半では症例の紹介をしてくださっています。

    様々な年代の方々がもつ頬粘膜の圧痕、咬耗、摩耗、アブフラクション、骨隆起の状態を口腔内写真で確認し、OAで治療して寛解していった症例を8つ挙げていらっしゃいます。

    最後にFAQもしてくださっています。
    もし結果が出なかったらどうする?波形がよめないけど大丈夫?右と左の咬筋群の硬さや痛みが同程度の場合、どちらで行えばいいの?など、気になる質問に対して具体的なアドバイスをしてくださっているのでぜひご覧ください。



    ウェアラブル筋電計の製品詳細・資料請求はコチラ

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。