
シリーズ特設ページはこちら
第16回目はMaxillo Facial Analysisを行なった包括的なアプローチ症例です。最近の治療を詳しく解説して頂きました。
エピソード
-
スペシャル#1 顎顔面における垂直的な診断Maxillo Facial Analysisを行なった包括的なアプローチ症例です。PCを利用し5分以内でできてしまうMaxillo Facial Analysisから症例ははじまります。再生する
再生時間 14:07
-
スペシャル#2 How to Wax up本症例はプロビジョナルレストレーションの時点で一度も脱離していません。これらはセファロ分析により診断した正しい顎位がMIかつ包括的な治療を可能にした結果です。 まずは下顎前歯部Final形成までをご覧下さい。再生する
再生時間 13:50
-
スペシャル#3 上顎ファイナルセット#2で取り上げた症例の、上顎ファイナルセットまでを解説頂きました。3級症例におけるジルコニアフレームの位置やベニア修復におけるセメンテーションなど、いままでの復習となる内容です。再生する
再生時間 14:02
-
スペシャル#4 臼歯の咬合崩壊症例臼歯の咬合崩壊から咬合平面も平坦化し下顎前方位、関節円板も前方位、Air Wayの確保も困難というように様々な課題のある症例です。咬合と顎位を変えなければならない症例の分析とTrial Therapyをご覧いただけます。再生する
再生時間 14:16
-
#4で取り上げた症例の、ファイナルセットを解説して頂きました。どんなに難易度の高い症例でも「咬合や顎位を変える=全顎的補綴」ではなく「Occlusal reconstruction×MI」を実現しています。再生する
再生時間 13:55
レビュー
-
もっと早くこの動画と出会いたかった
5.0マイクロ動画を用いてのプレゼンテーションが多くもりこまれております。
そのため非常に多くの情報量を提供してくれます。
また補綴スペシャリストのハイレベルの臨床だけでなく症例に向き合う考え方、歯科医療の楽しさを教えてくれる秀逸な教材だと思います。
今後も何回も見返して自院の臨床に取り入れていきたいと思います。
ありがとうございました。2022/03/29 -
新時代のフルマウスリコンストラクション
5.0最終回となる本パートでは、内山先生がここ数年で手掛けたフルマウス症例について解説していただいています。
Maxillo Facial Analysisについては前パートで詳細に解説していただきましたが、これを用いることでフルマウスリコンストラクションとMIを融合させて治療することが可能となっています。
どうしてもフルマウスと聞くと歯を削ってクラウンを入れるイメージがあると思いますが、MIも共存したこの治療方法は、現代の歯科治療において必須のコンセプトになること間違いなしです。
ぜひご覧になってください。2020/12/28

こちらの動画もおすすめ
-
2025年10月4日(土) 公開【満席キャンセル待ち】【GSC hands-on course】Comprehensive dentistry(maxillofacial analysis)顎顔面に調和した包括的歯科治療 - 4days
-
2025年6月1日(日) 公開【GSC hands-on course】マイクロスコープ Micro generalist start up - 1day
-
2025年3月23日(日) 公開治る歯髄 治らない歯髄 -歯髄保存の科学と臨床- UP TO DATE 2025 アップデート編
-
2025年2月27日(木) 公開コピーデンチャー改造の勘所「下顎フルデンチャーの義歯調整」 UP-TO-DATE 2025
-
2025年2月21日(金) 公開井上敬介と学ぶ子供の口腔機能発達の部屋『ORT塾』第3回【期間限定プレミアム公開】
-
2025年2月20日(木) 公開土屋賢司先生症例 100本ノック 第15回【期間限定プレミアム公開】
-
2025年2月13日(木) 公開THE REASON 症例検討会編
-
2025年1月31日(金) 公開舌を鍛える!~トレーニングで子どもたちの呼吸・睡眠・口腔機能を獲得~
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。