視聴期間:7月22日~9月21日
申込期限:9月13日(日)まで
スマホやPCがあれば、どこでも視聴可能です。
新型コロナウィルスの影響で、多くの歯科医院様で感染予防の対策を見直されたと思われます。
今回はスタンダードプリコーションをもう一度確認したうえで、院内感染対策のレベルアップのノウハウをお伝えします。
また、患者さんにご自身の口腔内のリスクについて関心をもってもらうための「リスク検査」、セルフケアアイテムの特性を理解し、患者さんの口腔環境に合った「セルフケアアイテムのご提案」、スケーラーの構造を知り、「ストレスのないシャープニング」で日々の施術の効率と信頼の向上を図ります。
↓↓↓↓↓
セミナーの申し込みはこちら
▼以下の器材を後日モリタから配送いたします。
電動ハブラシ ソニッケアー(1本)・Gキュレット(1本)・歯ブラシ(2本)・ポスカF ブレオEXのサンプル・歯型クリップ(1袋)
※お申込いただいた方には株式会社モリタ様より実習用の器材をお送りいたします。
下記フォームよりご住所のご記載をお願い致します。
住所記載はこちらより
また、当セミナーにお申込みされますと、自動的にモリタ友の会無料会員資格が付与されます。9月末ごろアンケートをお送りさせていただきますので、ご感想をお聞かせください。
エピソード
-
スペシャル#1 知っておきたい感染予防「院内感染対策」のレベルアップのノウハウ、患者さんにご自身の口腔内のリスクについて関心をもってもらうための「リスク検査」、セルフケアアイテムの特性を理解し、患者さんの口腔環境に合った「セルフケアアイテムのご提案」、スケーラーの構造を知り、日々の施術の効率と信頼の向上を図る「ストレスのないシャープニング」についてお伝えします。再生する
再生時間 17:30
-
「院内感染対策」のレベルアップのノウハウ、患者さんにご自身の口腔内のリスクについて関心をもってもらうための「リスク検査」、セルフケアアイテムの特性を理解し、患者さんの口腔環境に合った「セルフケアアイテムのご提案」、スケーラーの構造を知り、日々の施術の効率と信頼の向上を図る「ストレスのないシャープニング」についてお伝えします。再生する
再生時間 28:27
-
「院内感染対策」のレベルアップのノウハウ、患者さんにご自身の口腔内のリスクについて関心をもってもらうための「リスク検査」、セルフケアアイテムの特性を理解し、患者さんの口腔環境に合った「セルフケアアイテムのご提案」、スケーラーの構造を知り、日々の施術の効率と信頼の向上を図る「ストレスのないシャープニング」についてお伝えします。再生する
再生時間 21:11
-
スペシャル#4 シャープニングの基礎知識「院内感染対策」のレベルアップのノウハウ、患者さんにご自身の口腔内のリスクについて関心をもってもらうための「リスク検査」、セルフケアアイテムの特性を理解し、患者さんの口腔環境に合った「セルフケアアイテムのご提案」、スケーラーの構造を知り、日々の施術の効率と信頼の向上を図る「ストレスのないシャープニング」についてお伝えします。再生する
再生時間 15:34
レビュー

-
こちらの動画もおすすめ
-
2025年8月31日(日) 公開【現地開催のみ】1日で身につく!ドリルで学ぶカリオロジー
-
2025年7月11日(金) 公開井上敬介と学ぶ子供の口腔機能発達の部屋『ORT塾』第7回【期間限定プレミアム公開】
-
2025年7月4日(金) 公開患者さんをしあわせにするコーディネーターレッスン Happyコーディネーター
-
2025年7月4日(金) 公開パウダーメインテナンス 実践編
-
2025年7月1日(火) 公開あなたならどういうOHIをしますか?
-
2025年6月23日(月) 公開THE REASON 症例検討会編
-
2025年6月17日(火) 公開歯科衛生士が知っておくべき心理学
-
2025年6月13日(金) 公開井上敬介と学ぶ子供の口腔機能発達の部屋『ORT塾』 〜ORT矯正の必要性
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。