【第1弾】インビザライン・スマイルアーキテクト GPによる矯正治療の質を高める、本当の活用方法
- 
                  
                  
                  本セミナーでは、Hana Intelligence歯科・矯正歯科の植田憲太郎先生により【インビザライン・スマイルアーキテクト GPによる矯正治療の質を高める、本当の活用方法】についてご講演頂きます。 
 視聴時間:42分43秒Agenda1『インビザライン・スマイルアーキテクトとは?』 
 ・補綴修復治療と矯正治療が視覚化された治療計画システム
 ・クリンチェック・ソフトウェア内の顔貌写真を使った、スマイルデザイン用のソフトウェア
 Agenda2 『カウンセリングツールとしての活用事例』
 ・実際の症例を用いて、インビザライン・スマイルアーキテクトを用いたカウンセリング方法を解説
 ・補綴の相談で来院されたへ、インビザライン・スマイルアーキテクトを用いて矯正の必要性を説明し、矯正治療に至った例を解説
 Agenda3 『便利な各種機能』
 ・STL データ排出とその活用
 ・最終補綴物の形状編集
 ・最終補綴物のマージン編集
 ・最終補綴物に応じた歯牙ポジションの変更✅こんな方におすすめ! 
 ・これからインビザラインを導入しようと考えられている一般歯科医師の方
 ・ライトパッケージやモデレートパッケージでどの程度の症例に対応できるのか知りたい方
 ・治療中によく起こるトラブルを把握し、対策を行いたい方
 ・矯正治療に関する患者紹介を増やしたいと考えられている方本講演をご受講頂き、インビザライン Goのライセンス取得にご興味をお持ちの先生方へ 
 インビザライン・ジャパンの営業からご案内をご希望の方がいらっしゃいましたら、最後のアンケートにお答え頂けますと幸いです。✅講師プロフィール 
 植田憲太郎先生
 2011年 3月
 国立大阪大学歯学部卒業
 2012年 3月
 国立大阪大学歯学部附属病院
 歯科医師臨床研修プログラムA 修了
 2012年4月~
 在籍教室:放射線科
 2015年12月
 医療法人小室会小室歯科難波診療所 勤務
 2016年
 箕面市にうえだ歯科クリニックを開院
 2017年
 医療法人UDC設立 理事長に就任
 2018年
 歯科技工所UDLab(うえだ歯科クリニック2階)を開設
 2019年
 大阪市にHANA Intelligence 歯科・矯正歯科を開院 治療ディレクター
 2020年
 日本全国のリーダー歯科医師育成プロジェクト“MeLoS”スタート プロジェクト代表
 2021年
 うえだメディカルクリニック(医科)開院 医科歯科連携ディレクター✅植田憲太郎先生による、本セミナー【続編】のご案内 第9回ワールドデンタルショー(会場:パシフィコ横浜)第9回 日本国際歯科大会の出展者セミナーにて、続編をご講演頂きます。 
 より詳しく、インビザライン・スマイルアーキテクトを活用した症例を学んで頂けます。
 また当日は講演だけでなく、ハンズオンも実施致します。
 <スケジュール>
 ・出展者セミナー
 日時:9月30日(土)11:00~11:45
 会場:パシフィコ横浜 展示ホール [出展者セミナーA会場]
 ・ハンズオン
 日時:9月30日(土)12:00~13:00
 会場:パシフィコ横浜 展示ホール [企業ブースC-12] ✅インビザライン・スマイルアーキテクトとは?インビザライン・スマイルアーキテクトは、 
 矯正治療と補綴治療を並行して行う治療計画の作成が単一プラットフォーム内で可能になった、スマイルデザイン用の新しいソフトウェアです。
 新しいソフトウェアをダウンロードすることなく、クリンチェック・ソフトウェア上でご使用いただけます。
 ※Invisalign Practiceアプリによるワイドスマイルの撮影が必須です。
 ※処方書提出時に「インビザライン・スマイルアーキテクト」の選択が必須です。使用方法クリンチェック・ソフトウェア内の『Invisalign Smile Architect(インビザライン・スマイルアーキテクト)』機能  主な特徴根本原因の治療 
 補綴治療の原因の約 45%は伵合不良です。低侵襲の総合治療によって健全な歯牙組織を保存することで、治療成果を高めます。
 クリニックの効率化
 クリンチェック・ソフトウェアに完全統合された各種ツールと、各症例の治療計画を自動的にパッケージして歯科技工所に共有する症例エクスポート機能。この2つの機能により、矯正治療と補綴治療の治療計画をシームレスにつなぎます。
 優れた患者体験
 強化された視覚化機能により、手順の多い複雑な治療計画をわかりやすく患者様にお伝えします。治療の開始をお勧めする際や、理想通りのスマイルデザイン目標の作成・予測性の大幅アップにも活躍します。
Doctorbook academy
    本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
    
    あなたは歯科医療従事者ですか?
    ※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
  
Facebook ログインの確認
    Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
    
    Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
    許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
    誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。
  
 
   
 
         
     
 
 
 
               
 
               
 
              