Doctorbook academy

製品カタログ

  • -
    (0人の評価)
    ウェアラブル筋電計は、これまで問診や口腔内所見での判断に委ねられていた睡眠時ブラキシズムの評価を、専用ソフトウェアでの筋電図解析と筋電計による測定で定量的で客観的に評価することを可能としました。...
  • -
    (0人の評価)
    咀嚼能力を簡単に測定できる咀嚼能力検査システムです。 グルコース含有グミ「グルコラム」を20秒間咀嚼し、「咀嚼機能検査キット ろ過セット」で得られたろ液を「GS-IIセンサーチップ」および「グ...
  • -
    (0人の評価)
    舌の運動機能を最大舌圧として測定する舌圧測定器です。 得られた測定値は摂食・嚥下機能や構音機能に関する口腔機能検査のスクリーニングの指標となります。本体がコンパクトになり、片手で簡単に保持でき...
  • -
    (0人の評価)
    咬合力を可視化し、客観的に把握することができる咬合力分析システムです。 咀嚼機能の根源である咬合力を、患者さんへの負担も少なく、簡便・短時間で測定することができるシステムです。
  • -
    (0人の評価)
    エクスターナルコネクションのインプラントで、ボディのネック部に2.5mmの機械仕上げを施しています。表面にバイオフィルムが付着しにくく高い清掃性が期待できます。セティオPlus(フルラフサーフェ...
  • -
    (0人の評価)
    ジーシーインプラント Aadva テーパードインプラント ●Narrow φ3.3 長さ 8、10、12、14mm ●Regular φ4.0 長さ 8、10、12、14mm ●Wide...
  • -
    (0人の評価)
    ジーシー インプラント Aadva スタンダードインプラント ●Narrow φ3.3 長さ 8、10、12、14mm ●Regular φ4.0 長さ 8、10、12、14mm ●Wi...
  • -
    (0人の評価)
    【今、資料請求いただくとケースレポートをお届けします★】 サイトランスグラニュールは、世界初の「炭酸アパタイト」を主成分とする、国内初の「インプラント適用」が認められた骨補填材です。 主成分...
  • -
    (0人の評価)
    「使いやすく」「衛生的に」「もっと快適に」をコンセプトにガスレーザーをリニューアル。 お客様の声をもとに各部を見直し、更に進化した炭酸ガスレーザー「ガスレーザープラス」です。 詳細は公式ホー...
  • 株式会社 Ciメディカル

    -
    (0人の評価)
    ■患者様の負担を軽減 CT画像、パノラマ画像の両方を必要とする症例の際も、2回撮影する必要がないため、患者様の負担を軽減できます。 また、一つの画面に並べて表示もできるため、比較しながらの診...
  • 株式会社 Ciメディカル

    星の数
    4.6
    さまざまな歯科治療に革新的な進化をみせた手術用顕微鏡「FLEXION」特に歯内療法において視覚の優位性を確立しました。従来のライト進入角度「5°」から「2°」への進歩はライト光の進入深度を深め、...
  • Planmeca Japan 株式会社

    -
    (0人の評価)
    プランメカ Romexis® は、統合操作型歯科用プラットフォームです。診察室が1つのクリニックから大規模な病院またはグループ診療まで,多様なニーズと分野に対応する様々なツールと特長を備えていま...
  • Planmeca Japan 株式会社

    -
    (0人の評価)
    プランメカViso®は当社の最新CBCTイメージングデバイスです。 一本の歯から頭蓋骨全体、個人のクリニックから大規模病院まで、さまざまな臨床環境における顎顔面イメージングの要求の高いニーズを...
  • Planmeca Japan 株式会社

    -
    (0人の評価)
    プランメカProMax®️3D Classicのセンサーはすべての歯列を カバーできます。上顎と下顎の鮮明な画像を提供し、診断の信頼性を向上させます。 ■ステッチなしの最大ボリューム Ø8 ...
  • Planmeca Japan 株式会社

    -
    (0人の評価)
    プランメカ プロマックス® 3Dプラスは、完全な3Dイメージングユニットです。顎顔面領域の拡張ビューを提供し、歯列よりもさらに広い範囲をカバーします。 ■スケッチなしの最大ボリューム Ø20...
  • Planmeca Japan 株式会社

    -
    (0人の評価)
    プランメカ ProMax® 3D Midは、幅広いボリュームサイズを選択できるため、幅広い診断タスクに対応可能です。 またリアルタイムで顎運動を3D表示し、4次元による診断を可能にするプランメ...
  • Planmeca Japan 株式会社

    -
    (0人の評価)
    プランメカ Emerald™ Sは、全口腔域で低ロストな口腔内スキャナーです。スキャン速度が飛躍的に向上したことに加え、新しい機能が搭載され、さらに使いやすくなりました。
  • Planmeca Japan 株式会社

    -
    (0人の評価)
    歯科専用の高速3Dプリンター、プランメカ Creo® C5 で、歯科製作機能に3D印刷機能を付加することができます。プランメカ Creo® C5 を利用することで、手術ガイド、歯科用模型およびア...
  • Planmeca Japan 株式会社

    -
    (0人の評価)
    Compact™i5はデンタルチームや患者さんの歯科治療が快適に行えるように、デザイン、安心、清潔、インテリジェンス、そして進化という5つのテーマを中心に設計されています。 感染症対策や品質保...
  • Planmeca Japan 株式会社

    -
    (0人の評価)
    プランメカPlanMill®30Sは、信頼性の高い高品質のチェアサイドミリングユニットです。 高い精度の歯科修復物を実現するリニアモーターを搭載しており、高速シングルスピンドルを搭載しているた...
  • Planmeca Japan 株式会社

    -
    (0人の評価)
    Planmecaの新しいイメージングプレートスキャナーProScanner® 2.0は、高速かつ正確な口腔内イメージングのための最良な選択肢です。洗練されたデザインと優れた耐久性により、歯科医院...
  • Planmeca Japan 株式会社

    -
    (0人の評価)
    プランメカ ProX™口腔内イメージングデバイスは、安定性の高いX線イメージングアームを利用し、軽量のチューブヘッドはずれなく正確に位置合わせでき、簡単な撮影プロセス、高解像度、高画質の画像の取...
  • Planmeca Japan 株式会社

    -
    (0人の評価)
    プランメカProSensor®HD口腔内センサーは、あらゆる患者さんに対応するために3つのサイズのセンサーが用意されています。20lp/mmを超える解像度のHD画質を提供でき、広いダイナミックレ...
  • Planmeca Japan 株式会社

    -
    (0人の評価)
    プランメカ ProMax® 2Dは顎顔面撮影用の装置であり、異なるニーズに対応する2機種を用意しています。そのデザインと操作性は、研究開発と技術革新がベースとなっており、現代の歯科放射線学のニー...
  • Planmeca Japan 株式会社

    -
    (0人の評価)
    プランメカ ProOne® は、パノラマ撮影専用装置です。シンプルさを念頭に設計されており、幅広い診断機能と優れた画像品質を兼ね揃え、シンプルでコンパクトな使いやすいパッケージにまとめています。...
  • 星の数
    5.0
    CERECは、デンツプライシロナ独自ののCAD/CAMシステムです。来院1回でオールセラミック修復物の提供を可能にします。
  • -
    (0人の評価)
    口腔内スキャナー「Primescan(プライムスキャン)」は、5倍のデータ量でスキャンタイムは1/4に短縮*。精度・操作性・スピードに優れた、次世代の口腔内スキャナーです。
  • -
    (0人の評価)
    キャリブラ セラムは接着用、合着用とセメントを分けることなく1本でさまざまな症例に対応可能なレジンセメントで、ユニバーサルタイプのボンディング材「プライム & ボンド ユニバーサル」を前処理材と...
  • 星の数
    3.0
    プライム&ボンド ユニバーサルは湿潤環境下でも安定した接着性を発揮するボンディング材です。
  • -
    (0人の評価)
    セラメックス スフィアテック ワンは、独自のクラウドシェードコンセプトに基づいてシェード設計され、少ない本数でも 多くのシェードに適合しやすくなっています。

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。