サイナスアプローチアドバンスプログラム (全6回)
ステップアップしたい先生を対象とした、サイナスアプローチを習得するプログラムです。ラテラルアプローチやピエゾを深掘りし、診療で必要なインプラント治療の知識・技術を身に着けることができます。
- 
                
                
                東京医科歯科大学 インプラント・口腔再生医学分野所属の井汲玲雄先生のプレゼンテーションです。 
 上顎洞底挙上術(サイナス リフト)の基礎と副鼻腔炎についてご解説いただきました。
 さまざまなアプローチの中から、今回はクレスタルアプローチとラテラルアプローチについて、比較しながら検討していきます。特にラテラルアプローチではステップごとに施術写真で説明しておりますので、大変わかりやすい内容となっております。
 後半では上顎洞底挙上術を行う際におこりやすい、上顎洞炎、副鼻腔炎について、文献や実際の症例を基に詳しく解説いただきました。
 CTでの診断についての解説もあるため、日々の診療の中で副鼻腔炎の歯性or鼻性の読影にお悩みの先生や、診断が難しく耳鼻科へのと送りがちな先生にも是非見ていただきたい講義内容です。
 次世代歯科医師と衛生士によるスタディグループZERO-ICHIの一員として活躍中の井汲先生の講義を、ぜひご視聴ください。
 キーワード:Maxillary sinys Sinus lift Crestal approach Lateral approach Crestal Lateral ESS 内視鏡下副鼻腔手術
- 
                
                
                東京医科歯科大学 インプラント・口腔再生医学分野所属の井汲玲雄先生のプレゼンテーションです。 
 上顎洞底挙上術(サイナス リフト)の基礎と副鼻腔炎についてご解説いただきました。
 さまざまなアプローチの中から、今回はクレスタルアプローチとラテラルアプローチについて、比較しながら検討していきます。特にラテラルアプローチではステップごとに施術写真で説明しておりますので、大変わかりやすい内容となっております。
 後半では上顎洞底挙上術を行う際におこりやすい、上顎洞炎、副鼻腔炎について、文献や実際の症例を基に詳しく解説いただきました。
 CTでの診断についての解説もあるため、日々の診療の中で副鼻腔炎の歯性or鼻性の読影にお悩みの先生や、診断が難しく耳鼻科へのと送りがちな先生にも是非見ていただきたい講義内容です。
 次世代歯科医師と衛生士によるスタディグループZERO-ICHIの一員として活躍中の井汲先生の講義を、ぜひご視聴ください。
 キーワード:Maxillary sinys Sinus lift Crestal approach Lateral approach Crestal Lateral ESS 内視鏡下副鼻腔手術
- 
                
                
                上顎のインプラントご希望される患者さんがいても骨がなく諦めたことありませんか? インプラントの埋入のためのスペースを確保する方法が2つあります。 
 「ソケットリフト」と「サイナスリフト」です。今回は福岡市でご開業の木南意澄先生に「やってみよう!サイナスリフト」という題目でお話いただきました。 サイナスリフトのポイントと切開線などを術中の動画を用いて丁寧にご説明頂いております。 キーワード:インプラント Sinus Lift Socket Lift 上顎洞底挙上 シュナイダー膜 
- 
                
                
                上顎のインプラントご希望される患者さんがいても骨がなく諦めたことありませんか? インプラントの埋入のためのスペースを確保する方法が2つあります。 
 「ソケットリフト」と「サイナスリフト」です。今回は福岡市でご開業の木南意澄先生に「やってみよう!サイナスリフト」という題目でお話いただきました。 サイナスリフトのポイントと切開線などを術中の動画を用いて丁寧にご説明頂いております。 キーワード:インプラント Sinus Lift Socket Lift 上顎洞底挙上 シュナイダー膜 
- 
                
                
                ピエゾサージェリーをご存知ですか? 
 軟組織を傷つけず、骨のみを切削することができる新しい超音波器具のことです。上顎洞へのアクセスやインプラント治療の分野で注目を集めているこの器具ですが、 
 今回は東京都の天王洲でご開業なさっている小川勝久先生にピエゾサージェリーを審美治療に応用した症例についてお話しいただきました。多くの動画を用い、ピエゾサージェリーの基礎からその特徴そして術式を丁寧にご説明頂いております。 キーワード 
 ピエゾサージェリー 自家骨移植 審美 前歯部ブリッジ サイナスリフト インプラント
 Piezosurgery / Fine bone cutting function / Selective Cut / Cavitation effect
 Tooth extraction periodontal surgery / Orthodontic treatment / Endodontic treatment /
 Implant / Sinus lift / Bone cut and ablation
- 
                
                
                上顎臼歯部にインプラントを埋入する時に骨がない場合は上顎洞底を挙上しなければなりません。 しかし挙上を行うには一度大きく骨を削り、患者への侵襲性が高まってしまいます。 そこで今回大阪府箕面市でご開業の寺嶋宏曜先生に「低侵襲のサイナスフロアエレベーション」という題目でお話いただきました。 低侵襲というキーワードから上顎洞底への新しいアプローチ方法を4つの点から丁寧にお話いただいております。 
 中でも症例の動画が多く大変参考になるかと思います。上顎洞底の挙上を行う先生は是非一度ご覧になってください。 キーワード:Horizontal Mail-box Design 3D Model Simulation サイナスリフト 上顎洞 インプラント 
- このプログラムの受講状況
- 
              - 全体進捗
 - 試験結果
- 
                  
 
Doctorbook academy
    本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
    
    あなたは歯科医療従事者ですか?
    ※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
  
Facebook ログインの確認
    Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
    
    Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
    許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
    誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。
  
 
   
 
               
 
               
 
              