ユーザーレビュー
-
5.0
意思決定について理解が深まりました
2022/09/30 -
5.0
できるだけバイアスを排除して患者に決めていただく
とても難しいことであり、とても大切なことだと感じました。2021/10/11 -
4.0
バイアスを排除しての治療決定というのは言葉以上に難しいことだなと思いました。
どうしても治療方針を決める上でバイアスはかかってきてしまい、患者さんに説明するときにはそのバイアスの元で話してしまうため結果的に、術者の誘導によって患者意思決定をしてしまうことが多いように思います。
まずは術者側のバイアスをできるだけ排除していかないといけないですね。2020/08/15 -
5.0
抜歯の判断は本当に正解が無く、いつも悩んでいます。
動画に出てくる臨床期待度については今後しっかり考え患者さんと相談することが大事なのだと思いました。
患者の望みは千差万別、本当に毎日考えさせられることで、これは一生考えていかなければならない歯医者の課題だと思います。2020/08/15 -
4.0
髙橋先生の予後についてのランク分けや、難易度評価表のお話とても勉強になりました。
予後の悪い歯に対して再治療を行うか、抜歯の判断をするか悩んでしまうことは多々ありますが、先生のおっしゃる通り患者さんに意思決定をしてもらう、そのためにできるだけバイアスのかからないような状態説明の仕方などもこれから考えていきたいと思いました。2020/08/15 -
5.0
根管治療の成功率については数字上での結果と、実際に臨床上での成功率には誤差があるなと感じることが多いです。
ただ一概に成功率と言っても、患歯の状態や元々の予後によって当然結果やゴールが変わってくるため、患者さんの気持ちと、何より術者の技術や経験によって大きく左右してしまうものだなと思いました。2020/08/15 -
4.0
歯内療法は常に最終的に抜歯という可能性を考えさせられる分野だと感じます。
どのように治療を選択するか考える上で患者のメリットを優先して考え、その上で治療の成功率なども合わせて最終的な決定は患者さんにしてもらうというお話は本当にその通りだと思います。2020/08/15 -
5.0
「臨床期待度」という言葉を初めて耳にしました。
この高橋先生の講演動画を見させていただき、術者のバイアスをできるだけ排除して患者さんに意思決定をしてもらう、という内容には考えさせられるなと感じました。どうしても自分の得意な分野などのバイアスがかかって診断をしてしまうところがあるため、是非動画に出てきた診断の流れと予後の分類分けを参考にさせて頂きたいと思います。非常に勉強になりました。2020/08/15
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。