東京SJCD最高顧問である山﨑長郎先生のご講演、第2回目は「歯間乳頭形成・ポンティック・シェード・テクスチャー」についてです。
1.Esthetic Classifications -歯科のパラダイム・シフトに即した審美補綴治-
2.長期予後症例から学ぶ prosthetic strategy -half-pontic 及び ovate-pontic の有用性について-
3.Shade and Texture -審美補綴を成功させるための色彩及び解剖学的知識-
審美的な歯周組織のコントロールやポンティックの効果的な活用法、シェードの合わせ方のコツなど。長期症例でじっくり学べます。是非ご覧ください。
再生時間 13:51
再生時間 13:22
再生時間 14:01
再生時間 13:57
再生時間 14:19
再生時間 14:30
再生時間 17:07
再生時間 13:44
再生時間 12:59
再生時間 13:52
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。