福岡県でご開業の樋口克彦先生に、実際の診療で行っている方法で4級窩洞のコンポジットレジン修復をハンズオン形式でご解説いただきました。
症例経験の少ない研修医や若手ドクターにおすすめの動画です。各ステップごとに注意点などを詳しく学ぶことができ、形態付与が難しい窩洞のため今一度確認して綺麗な充填を目指せます。研磨のできない隣接面の形態もポイントを押さえた充填により移行的な形に仕上がります。
キーワード:オムニクロマフロー クリアフィル マジェスティ ES フロー ASTERIA ポンディング アステリア エッチング コンポジットレジン CR
エピソード
レビュー
-
こんなに丁寧な充填をみたことがありません
4.0メンテナンスの時に出会すCRの段差!だからプラーク溜まって歯肉腫れるんだよ!と思うことが再々あります。
こんなに気遣って充填してもらったら私達DHもうれしいです。
同じお金なら丁寧にやってほしい。2025/03/27 -
こんな充填方法があったとは。
5.0わかりやすい充填テクニックでした。マトリックスの使用方法が斬新でした。臨床に役立ちます。
2022/12/14 -
ダイレクトボンディング
5.0ダイレクトボンディングで使いやすいレジン
オムニクロマフローとアステリアペーストの使い方を
模型実習動画で見られて参考になりました。2022/03/15

Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。