
シリーズ特設ページはこちら
東京都港区青山でご開業の内山徹哉先生に、歯を守る包括的支台歯形成(comprehensive abutment procedure) 臼歯編 についてご講演していただきました。
日常臨床において遭遇すると処置に迷ってしまう歯根破折やポスト&コアが歯牙と共に割れてきてしまうケースを事前に予防するために考案されたCAP(comprehensive abutment procedure)コンセプトと、そのコンセプトを元にした支台歯形成から審美的な結果を得るために行なっている処置について説明していただきました。内山先生のご講演はほぼ全ての症例がマイクロスコープ下での美しい動画を用いての解説となっております。そのため臨床的な勘所や注意点が非常にわかりやすくなっているのも特徴です。
今回のご講演ではCAPコンセプトによる臼歯部の治療について前歯との考え方の違いをまず説明していただきました。その後はケースを通じてマイクロスコープ下の動画による解説となっています。
明日からの臨床に必ず役に立つご講演です。ぜひご視聴ください。
【シリーズ各話一覧】
#1 臼歯におけるComprehensive Abutment Procedure
#2 キャビトン~CAP day2以降の治療の流れ RCTからコアまで
「次世代の歯科医師に贈る、ジェネラリスト育成講座」一覧
エピソード
レビュー
こちらの動画もおすすめ
-
2025年6月1日(日) 公開【GSC hands-on course】マイクロスコープ Micro generalist start up - 1day
-
2025年5月26日(月) 公開デジトーク!第63回 CBCTデータを活用した下顎位の分析とシミュレーション パート2実践編
-
2025年5月14日(水) 公開The Seminar!アップデート講演|機械的拡大と洗浄の重要性・根管充填
-
2025年5月8日(木) 公開SCOPE第49回 【4周年記念】三橋兄弟が答えますスペシャル第4弾
-
2025年4月21日(月) 公開デジトーク!第62回 歯(シークエンシャルオクルージョン)のガイダンスについて
-
2025年4月16日(水) 公開臨床症例でわかる!保険治療におけるエンドクラウンとPeek冠のノウハウ
-
2025年4月11日(金) 公開歯内療法症例検討会オンラインサロン│歯内療法に関する専門家の動画レクチャーを毎週公開!
-
2025年4月10日(木) 公開土屋賢司先生症例 100本ノック 第16回【期間限定プレミアム公開】
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。