総義歯において非常に重要な印象を解剖と照らし合わせて分かりやすく解説していて、とても勉強になりました。多くの示唆があり、明日からの診療に活かしたいと思います。また、暇つぶし実験も大変興味深く、当たり前のように外したら水に浸けて下さいと説明していましたが、今後患者さんへ何と説明しようか悩んでしまいました。
理想と現実の厳しさを、よくかんじます。長年使用してきた義歯に合うようにすべての機能がそれに合わせて調整されているなかで、それにさからうのは、無駄な抵抗だと、よく感じます。ありがとうございました。失敗談も勉強になります。
ハミュラーノッチなど解剖の疑問点がクリアになりました。とてもわかりやすかったです。
最高すぎます。これらの知識を、なぜこれまで出来ていなかったのか。本当に素敵な講義でした。
Docterbookさん、熱田先生、ありがとうございます。
今まで曖昧だった解剖が、先生の解剖学の説明で、画像も良く理解出来ました。
頭蓋骨と筋肉に沿って作られた義歯を見る事で、解剖と義歯の形のイメージが一致する事が出来て楽しかったです。
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。