スペシャル
2023年10月27日(金) 公開
歯科用レーザーを買おうと思っている先生、開業の時に一緒に買った先生、レーザーでできる治療はアフタ治療や小帯切除だけではありません。歯の再植や歯髄の温存、歯周治療にも有効です。
しかし、レーザーの種類によって応用できる治療が異なります。
本講演では”どのレーザー”を”どの治療”の”どのステップ”に使うと有効かを動画と写真で詳しく解説します。
また、Er:YAGレーザー、炭酸ガスレーザー、半導体レーザーの違いや臨床応用時の注意点なども解説するため、ユーザーの先生!必見です!!
【本コンテンツで学べる事】
・Er:YAGレーザー・炭酸ガスレーザー・半導体レーザーの違いと臨床使用時の留意点
・アフタ治療から歯周形成外科治療まで軟組織治療における3種類のレーザーの使い所
・カリエス治療から骨再生治療(LBRT)まで硬組織治療の3種類のレーザーの勘所
*2022年5月16日にIVE配信されたクリニカルカンファレンスの講演内容です。
エピソード
-
歯科用レーザーの基礎的知識と臨床応用法を解説。アフタ治療や歯冠延長術、直接覆髄法などのレーザー活用方法、歯周治療やインプラント周囲炎治療もなど。初学者から最新治療に興味のある先生におすすめの講義です。再生する
再生時間 90:15
レビュー

-
(0人の評価)
こちらの動画もおすすめ
-
2025年7月26日(土) 公開【GSC hands-on course】 インプラント〜スタートアップ〜 - 2days
-
2025年5月14日(水) 公開The Seminar!アップデート講演|機械的拡大と洗浄の重要性・根管充填
-
2025年4月19日(土) 公開【2Days実践コース】インプラント治療の基礎からデジタル活用まで!〜従来法×デジタル技術を徹底習得〜
-
2025年4月8日(火) 公開初めてのGBRを成功するために必要な事 ~これだけ知っていればもう怖くない~ UP TO DATE 2025
-
2025年4月3日(木) 公開「接着支台築造の勘所」シリーズ UP-TO-DATE 2025
-
2025年3月31日(月) 公開リグロス® の調製方法
-
2025年3月31日(月) 公開リグロス®の作用機序
-
2025年3月31日(月) 公開リグロス®の投与方法
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。