【導入セミナー】患者満足と診療効率を両立させるシカキンセラピー
-
日時
2025年11月14日(金) 20:00 - 2025年11月14日(金) 21:30 -
\視聴無料/
歯科医療に筋・筋膜アプローチを導入する第一歩
原因不明の痛み、マウスピースでも改善しない症状に悩んでいませんか?
慶應義塾大学病院で実践される筋・筋膜治療のエビデンスと、福岡歯科での導入事例を通じて、歯科現場で実践可能な新しいアプローチをご紹介。
歯科医師には診断のポイントを、歯科衛生士・歯科助手には専門スキルとしての可能性を。
本セミナーは、シカキンマネジメントドクター認定講座、シカキンセラピストBASIC養成講座、その先のハンズオンセミナーへの導入セミナーです。
シカキンセラピーとは?
エビデンスに基づき、歯科臨床で有用性が確認された、忙しい現場でも実践可能な筋筋膜アプローチです。
歯に異常が見られない痛みやブラキシズム、不定愁訴に対し、筋肉・姿勢・呼吸といった視点から評価・対応を行い、患者のQOL向上と離脱防止につなげます。
導入しやすいシンプルなフローと、チームで共有できる評価・説明ツールを備えており、歯科医師の負担を最小限に抑えながら、新たな価値提供を実現します。動画講座とハンズオンで学びの先の実践まで!
★近日公開|筋筋膜アプローチを講座で学ぶ★
For Dr.【シカキンマネジメントドクター認定講座】
慶應義塾大学病院で実践されている慢性疼痛への筋・筋膜アプローチを、歯科臨床に応用するために体系化したプログラムです。
咀嚼筋や姿勢の評価、筋膜性疼痛の理解を通して、「痛み」「筋肉」「姿勢」の関係を正しく捉える診断力と説明力を身につけます。
筋肉の視点を取り入れることで、これまで原因が特定しづらかった非歯原性歯痛や顎関節症、ブラキシズムへの対応が可能になります。
一人の歯科医師でも導入しやすく、スタッフ教育やチーム導入へも発展できる内容です。
For DH/DA【シカキンセラピストBASIC養成講座】
歯科衛生士・歯科助手が、歯科領域に関連する筋肉ケアのスキルを身につけ、歯やアゴの痛み、歯ぎしり、くいしばり、首・肩こりなどの症状に的確に対応できる力を育てる講座です。
自身の身体で体験しながら学び、口腔から首・肩にかけての主要8つの筋肉に注目。
従来の歯科治療では気づかれにくかった“筋肉のこり”にアプローチします。触診やセルフケア指導を通して、フェイスラインの変化など機能と美しさの両面から患者さんをサポートできるセラピストを目指します。
★さらに実践で身につける!ハンズオンセミナーも開催★
歯科筋筋膜セラピー ハンズオンセミナー
【開催日時】2026年 2月 8日 (日) ※予定
【会場】株式会社Doctorbook イベントスペース
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿二丁目36-13 広尾 MTRビル 7F
【対象】
・歯科医師 ※認定講座受講者
・歯科衛生士/歯科助手 ※養成講座受講者
申込開始時にメールでご案内します!
受付開始案内|申請フォームはこちら【講師・ご略歴】
・田口直人 先生(歯科筋筋膜セラピー協会/福岡歯科)
整体院TAGU 院長。国家資格保持の姿勢・筋膜ケアの専門家として20年以上にわたり歯科臨床と整体施術との連携を研究。歯科筋筋膜セラピー協会代表理事。
・臼田頌 先生(慶應義塾大学医学部歯科口腔外科学教室)
2006年 東京歯科大学歯学部卒業/慶應義塾大学医学部歯科・口腔外科学教室入局
2008年 多摩北部医療センター歯科口腔外科医員
2015年~慶應義塾大学医学部 歯科・口腔外科学教室 助教
顎関節障害外来・口腔顔面痛外来担当責任者
睡眠センター
2018年〜 iOS用セルフケア指導アプリ「慶應いたみケア」開発
2021年〜 いたみ診療お助けLINE開設
2021年〜 学会発Web学習アプリ「アプリで学ぶ口腔顔面痛」開発
2024年〜 uka ケンザンのマッサージ専用モデルrelaxation & scalp brush 55監修
・福岡博史 先生(医療法人社団明徳会福岡歯科)
昭和58年:東京歯科大学卒業
平成04年:聖マリアンナ医科大学より医学博士学位受領
平成13年:医療法人社団明徳会福岡歯科理事長
おすすめのLIVE
-
2025年11月24日(月) 公開無料
1本から広がる根管治療の可能性 WaveOne Gold ~臨床家が選び続けた10年。その理由とは~
-
2026年1月24日(土) 公開スペシャル
【2Daysスケッチセミナー|第2期】描いて深める! 臼歯咬合面スケッチセミナー ~解剖学的形態を理解し、臨床に活かすための実践的スケッチ講座~
-
2025年11月17日(月) 公開無料
デジトーク!第69回 3Dプリンターを用いた様々な義歯の作製方法
-
2025年12月7日(日) 公開スペシャル
【GSC hands-on course】Intra oral photography set up 口腔内写真撮影 - 1day
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。