Doctorbook academy

上田 秀朗 先生

Doctorbook掲載中 上田 秀朗 先生

専門分野:インプラント

1958年 福岡県北九州市に生まれる。
1978年 常磐高等学校卒業
1983年 福岡歯科大学卒業
1987年 うえだ歯科開設
1997年 福岡歯科大学大学院卒業 歯学博士
2010年 インプラント専門医取得
2010年 福岡歯科大学臨床教授(総合歯科学講座)
2013年 インプラント指導医取得
北九州歯学研究会
JACD会長
日本審美歯科協会会員
北九州臨床インプラント研究会(KIG)
咬合療法研究会会員
日本顎咬合学会 指導医・副理事長
日本口腔インプラント学会 専門医 代議員
日本審美歯科学会会員
Osseointegration Study of Japan 前会長
上田塾主宰
アメリカ歯周病学会会員(AAP)
2008 年 1時間で読めて30年使える歯科臨床7つのツボー100選ー(クインテッセンス出版)

2008 年 インプラントの上部構造の視点から
オールセラミックスの最前線 エキスパートからの20のアドバイス(DENTAL DIAMOND)

2009 年 『30症例で学ぶエックス線診断を100%臨床で活用するには
ーう蝕、根尖病変、歯周病の読み方と治療方針ー』(クインテッセンス出版)

2010 年 『Reliable Dentistry Step1 歯内療法 初期齲蝕 歯周治療 臼歯部の補綴治療鍵』(医歯薬出版)

2010 年 『1時間で読めて30年使える歯科臨床7つのツボ+100選』(クインテッセンス出版)

2011 年  Quintessence DENT Implant別冊
「インプラント時代における抜歯基準を再考する」 
咬合再構成における補綴設計の観点からみた抜歯基準
OJ9thミーティング抄録集 天然歯vs.インプラント

2011 年 『Reliable Dentistry Step2 限局矯正 審美補綴 インプラント 総義歯』(医歯薬出版)

2012 年 『Reliable Dentistry Step3 咬合再構成 問題点の把握 総合診断 治療計画』(医歯薬出版)

2012 年 日本補綴歯科学会誌
咬合再構成における欠損補綴のデシジョンメーキング

2012 年 エキスパートの症例に学ぶ
第5回 「重度歯周病をともなう過蓋咬合症例の咬合再構成」(QDT)
2010年 Nobel Biocare Symposium Asia-Pacific
NobelReplace ハンズオンセミナー

2010年 第6回日本国際歯科大会
1、包括歯科臨床の実際
~審美的で機能的な咬合再構成をもとめて~
平成22年10月8日(金)
2、 咬合再構成における欠損補綴のディシジョンメーキング

2010年 日本外傷歯学会 第10回学術大会(福岡)
包括歯科臨床の到達点とこれから
~審美的で機能的な咬合再構成を求めて~

2011年 日本補綴歯科学会 第120回記念学術大会
咬合再構成における欠損補綴のデシジョンメーキング
ー従来型とインプラントをどう使うー

2011年 日本顎咬合学会 第29回学術大会
インプラント上部構造の潮流を探る!
ー過去から未来への検証ー

2012年 Ocean Pacific Restorative of Esthetic Dentistry 2012 in Japan
Practicing comprehensive clinical dentistry
-Quest for the occlusal reconstruction of esthetically and functional -

2012年 ICOIインプラントセミナー
インプラント治療を優位にする豚を使った歯周外科

2013年 ヨシダCTユーザーミーティング
歯科用CTから診えてくるもの~2次元画像と3次元画像との比較~

2013年 日本顎咬合学会学術大会
咬合再構成の留意点 
「咬合」というリスクを見抜く

2013年 日本包括歯科臨床学会年次大会
Longevityを実現するための咬合再構成の考え方

2013年 中華民国咬合学会学術大会
包括歯科臨床の実際
~審美的で機能的な咬合再構成をもとめて~

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。