プレミアム
                
              2023年7月28日(金) 公開
              クーリーテクニックを用いて水平的にGBRを行った症例
- 
                  
                  
                  クーリーテクニックを用いて水平的にGBRを行った症例について解説いただきました。 
 40代女性で主訴は上顎前歯部の違和感です。
 左右ともに1番はポストが深くパーフォレーションも起こしており、左上2から右上2まで根尖病変を認め、抜歯処置を行い、インプラント治療になりました。
 フラップを開けると、大きな根尖病変がある状況でした。
 不良肉芽の掻爬後の画像を見ると、左上1には根尖にまで及ぶ唇側骨の欠損。
 左上2には口蓋側の骨欠損が認められます。
 骨造成をクーリーテクニックを用いて行うこととしました。
 施術の手順を解説し、術後3ヶ月の状態を分析いただきました。
 どのような結果になったのか、ぜひ動画でご確認ください。
 まとめとして、骨吸収抑える対策と、クーリーテクニックのメリット・デメリットを上げていただきました。
 特徴を踏まえて、治療の選択肢のひとつに加えてはいかがでしょうか。
Doctorbook academy
    本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
    
    あなたは歯科医療従事者ですか?
    ※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
  
Facebook ログインの確認
    Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
    
    Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
    許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
    誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。
  
 
   
 
     
 
 
 
 
               
 
               
 
              