Doctorbook academy

プレミアム
2025年11月27日(木) 公開

効率的な破折ファイル除去の戦略

  • 日時
    2025年11月27日(木) 20:00 - 2025年11月27日(木) 21:00

    公開終了日時
    2025年12月4日(木) 23:59

  • 振返り配信:12月4日まで!!

    本講演では、破折ファイルの除去にお悩みの臨床家の先生方に向けて、
    効率的かつ安全に除去を行うための戦略について約60分でまとめています。

    前半では、ファイルが破折する主な原因や発生メカニズム、破折を防ぐための器具選択と操作法、
    さらに破折ファイルを発見した際や自分がファイルを折ってしまった時の患者への説明の仕方について説明しています。

    後半では、破折ファイル除去の具体的な手技の紹介、破折ファイルのイメージング、除去アプローチの仕方を示し、
    マイクロスコープ下での実際の除去手技を動画で具体的に紹介しました。

    最新の知見を踏まえ、効率的で成功率の高い破折ファイル除去のための実践的な戦略のためのコンテンツです。


    【こんな方におすすめ】
    ・破折ファイル除去を効率化し、成功率を安定させたい先生
    ・破折の原因と予防、発生時の対応を体系的に整理したい先生
    ・マイクロスコープ下での除去手技を具体的に学びたい先生

    【学べること】
    ・ファイル破折の原因と防止のための器具選択・操作法
    ・破折発生時の患者説明や臨床対応の実践的ポイント
    ・マイクロスコープ下での破折ファイル除去の具体的手技とアプローチ戦略


    ■ 日時
    2025年11月27日(木) 20:00〜21:00
    【振り返り視聴】2025年12月4日(木)まで


    ■演者
    三橋 晃先生
    鎌倉デンタルクリニック 院長


    【略歴】
    1991年 神奈川歯科大学歯学部卒業
    1991-2008年 神奈川歯科大学保存修復学教室(現う蝕制御修復学講座)入局
    1997-2014年 附属病院かみ合わせ外来(現咬み合わせリエゾン診療科)併任
    2004年 神奈川歯科大学博士号取得(歯学)
    2008-2014年 口腔医歯学系口腔治療学講座歯内療法学分野(現歯髄生物学講座)講師
    2008年- 三菱東京UFJ銀行健康センター非常勤
    2014年- 鎌倉デンタルクリニック開設
    2014年- 神奈川歯科大学大学院歯学研究科歯髄生物学講座非常勤講師
    2016年‐ 関東歯内療法学会副会長
    2016年- 神奈川歯科大学臨床教授
    2023年- 日本顕微鏡歯科学会会長


    【所属学会・資格】
    日本歯科保存学会専門医
    日本歯科保存学会評議委員
    咬み合わせ認定医(顎咬合学会)
    神奈川歯科大学同窓会学術委員長
    日本口腔顔面痛学会指導医
    関東歯内療法学会副会長・常任理事
    日本顕微鏡歯科学会認定医・指導医
    日本顕微鏡歯科学会会長
    日本歯内療法学会(JEA)
    米国歯内療法学会(AAE)

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。