マイクロスコープを用いた歯髄の視診と歯頸部断髄という治療オプション
プレミアム
#1無料公開中
2019年2月18日(月) 公開
星の数
4.5
滋賀県でご開業の泉英之先生による「マイクロスコープを用いた歯髄の視診と歯頸部断髄という治療オプション 」のプレゼンテーションです。

エピソード

  • 無料公開中
    滋賀県でご開業の泉英之先生による「マイクロスコープを用いた歯髄の視診と歯頸部断髄という治療オプション 」のプレゼンテーションです。
    再生する

    再生時間 05:42

  • プレミアム
    滋賀県でご開業の泉英之先生による「マイクロスコープを用いた歯髄の視診と歯頸部断髄という治療オプション 」のプレゼンテーションです。
    再生する

    再生時間 04:47

レビュー

  • 20代
    歯科医師(勤務医)

    とても勉強になります

    星の数
    5.0

    選択肢が広がると感じました。

    マイクロで歯髄を診る、ぜひ参考にさせていただきます。

    2021/10/11
  • 30代
    歯科医師(勤務医)

    勉強になりました。

    星の数
    5.0

    臨床ででくわすケースが多く迷っていたところでした、実践してみます、ありがとうございます。

    2020/12/04
  • 30代
    歯科医師(勤務医)

    患者さんのためにこその断髄処置

    星の数
    5.0

    歯髄を残すことがいかに重要であるかは今や患者さんもわかっており、抜髄に抵抗がある方は日々診ていて多く感じます。

    もちろん抜髄が必要な場合もありますが、できることなら断髄という治療方法の選択肢を提示できれば喜ぶ患者さんは多いと思いました。

    2020/07/12

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。