Doctorbook academy

スペシャル
2021年2月1日(月) 公開
星の数
4.5
価格
2,750円〜(税込) (D+会員 2,200円〜(税込))
付与ポイント
1% (通常:25pt〜 D+会員:20pt〜)
クレジットカード Amazon Pay

小川勝久先生による支台歯形成の講義です。支台歯形成と言っても単冠やインレー、ブリッジから接着ブリッジと種類は多岐にわたります。
その中でも基本となる症例を上げていただきながら、それぞれのチェックポイントをまとめて解説してくださいました。
形成のテクニックだけではなくハンドピースの持ち方やバーの選択方法も教えてくださっています。支台歯形成が苦手な先生だけではなく、熟練の先生にも幅広く視聴していただき日々の診療のヒントにしていただける内容です。
臨床動画だけではなく模型を使った解説もあり、模型実習の大切さについてもお話されています。題名の通り基本から改めて学べる、内容の濃い講義です。

※こちらは2020年5月28日にLIVE配信されたクリニカル・カンファレンスの講義内容となります。


▼「支台歯形成 Tooth Preparation」(デンタルダイヤモンド社)

toothpreparation

エピソード

  • 小川勝久先生に絶賛公開中の人気動画「改めて学ぼう支台歯形成」の見所をお話いただきました。
    再生する

    再生時間 03:30

  • 小川勝久先生による支台歯形成の講義です。形成のテクニックだけではなくハンドピースの持ち方やバーの選択方法も教えてくださっているので、形成が苦手な先生から熟練の先生まで幅広く視聴していただき、診療のヒントにしていただける内容です。
    再生する

    再生時間 12:44

  • 小川勝久先生による支台歯形成の講義です。形成のテクニックだけではなくハンドピースの持ち方やバーの選択方法も教えてくださっているので、形成が苦手な先生から熟練の先生まで幅広く視聴していただき、診療のヒントにしていただける内容です。
    再生する

    再生時間 12:54

  • スペシャル
    #3 コアの目安

    小川勝久先生による支台歯形成の講義です。形成のテクニックだけではなくハンドピースの持ち方やバーの選択方法も教えてくださっているので、形成が苦手な先生から熟練の先生まで幅広く視聴していただき、診療のヒントにしていただける内容です。
    再生する

    再生時間 12:55

  • スペシャル
    #4 ブリッジの形成

    小川勝久先生による支台歯形成の講義です。形成のテクニックだけではなくハンドピースの持ち方やバーの選択方法も教えてくださっているので、形成が苦手な先生から熟練の先生まで幅広く視聴していただき、診療のヒントにしていただける内容です。
    再生する

    再生時間 13:29

  • 小川勝久先生による支台歯形成の講義です。形成のテクニックだけではなくハンドピースの持ち方やバーの選択方法も教えてくださっているので、形成が苦手な先生から熟練の先生まで幅広く視聴していただき、診療のヒントにしていただける内容です。
    再生する

    再生時間 12:20

レビュー

  • 20代
    歯科医師(勤務医)

    ブリッジに関する新しい視点が持てま...

    星の数
    3.0

    ブリッジに関する新しい視点が持てました。自分の中で選択肢が増えました。
    ありがとうございました。

    2023/08/22
  • 50代
    歯科医師(開業医)

    形成時、左手の指をハンドピースのヘ...

    星の数
    5.0

    形成時、左手の指をハンドピースのヘッドに添える事、早速今日から実践してみました。
    ありがとうございました。

    2023/08/22
  • 30代
    歯科医師(勤務医)

    古典的な考えも散見されましたが、大...

    星の数
    4.0

    古典的な考えも散見されましたが、大事なことなのは確かであり、再復習ができたのは良かった。
    特に臨床での失敗要因などのお話は、他の演者ではあまり聞かない話なので、臨床的な判断ミスや手技のミスとそのリカバリーなどの話がもっと聞けるといいかなと思った。

    2023/08/22

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。