日々、臨床の現場に立つ歯科医師。
特に開業医で歯科医療に従事する歯科医師の先生方は、「歯髄を保存すべきか否か」「処置後の予後を良好にするにはどうするべきか」など、判断に悩む症例に出会った経験があるのではないでしょうか。
滋賀県長浜市で開業されている泉英之先生に『歯髄保存』について講義していただきました。第1回は「なぜ歯髄保存なのか?」に関する内容です。
歯髄保存について治療前後のレントゲン写真や口腔内写真などを用いたわかりやすい説明に加え、情報収集において押さえておくべきポイントや参考文献などもご紹介していただいております。
日々の臨床で役立つ内容となっておりますので、ぜひご覧ください。
再生時間 16:47
再生時間 18:23
再生時間 19:54
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。