PR
プレミアム
#1無料公開中
2021年1月26日(火) 公開
ZERO-ICHI
岩井泰伸先生より、プロビジョナルレストレーションと支台歯形成について解説いただきました。
前半は支台歯形成について、論文を提示しながらあらゆる留意点についてお話いただいております。日常臨床で何となく知っていて行っている手技についても、この動画を見ることで、どのようなエビデンスに基づいた手技であるかを再認識できる内容です。
中盤ではプロビジョナルレストレーションの作成方法とポイントについて、動画を用いて詳しく説明。終盤は歯周外科とプロビジョナルによる、歯冠乳頭の補綴マネージメントを行った症例についてご解説いただきました。
特に一般歯科の先生方で、支台歯形成を行わない方はほとんどいないかと思います。この動画は日常臨床で行う支台歯形成、プロビジョナルレストレーションについての知識と手技に明日から大きく役立つことと思います。
次世代歯科医師と衛生士によるスタディグループZERO-ICHIの一員として活躍中の岩井先生の講義を、ぜひご視聴ください。
エピソード
-
支台歯形成の留意点やプロビジョナルレストレーションについて論文ベースでご解説いただきました。終盤では歯間乳頭の補綴マネージメントを行った圧巻の症例についてもご説明くださっています。再生する
再生時間 15:26
-
プレミアム#2 プロビジョナルレストレーション作成方法支台歯形成の留意点やプロビジョナルレストレーションについて論文ベースでご解説いただきました。終盤では歯間乳頭の補綴マネージメントを行った圧巻の症例についてもご説明くださっています。再生する
再生時間 25:05
こちらの動画もおすすめ
-
2025年4月16日(水) 公開臨床症例でわかる!保険治療におけるエンドクラウンとPeek冠のノウハウ
-
2025年4月9日(水) 公開無料配信!4/16配信予定「臨床症例で学ぶ!保険治療におけるエンドクラウンとPeek冠の最新ノウハウ 2025」PRE セミナー
-
2025年3月31日(月) 公開リグロス® の調製方法
-
2025年3月31日(月) 公開リグロス®の作用機序
-
2025年3月31日(月) 公開リグロス®の投与方法
-
2025年3月28日(金) 公開土屋賢司先生症例 100本ノック 第15回
-
2025年3月27日(木) 公開土屋賢司先生症例 100本ノック 第16回【期間限定プレミアム公開】
-
2025年3月25日(火) 公開歯周治療の第一歩 -診査診断から術式選択まで-
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。