プレミアム
            
        
        #1無料公開中
          2021年5月21日(金) 公開
        福岡県太宰府市でご開業の大串奈津貴先生に、GPによる矯正治療PartⅡとして部分矯正(MTM)についてご講演頂きました。
今回は挺出とアップライトについて重点的に症例を用いてご説明いただいております。症例や目的によって歯牙の移動方法や移動方向が異なるため、それぞれの使い分けを理解できる動画となっております。Lループとアップライトスプリングのベンディング動画もありますので見ながら実践できます。
「成長期の矯正 ~咬合誘導~」GPとしての矯正治療 PartⅠも合わせてご覧ください。
エピソード
- 
  
  #1の動画ではMTMの基本的な考え方と挺出の症例について解説いただきました。歯質の確保、後方に固定となる歯牙がない場合の症例や治療の流れを症例を用いてご説明いただいております。再生する
再生時間 13:59
 - 
  
  プレミアム#2 Lループの活用とアップライト#2の動画では、抜歯即時埋入の前準備としての骨添加を目的とする挺出、Lループの活用法やベンディング、アップライトの種類や動かし方、ベンディングについてお話いただきました。再生する
再生時間 17:38
 
こちらの動画もおすすめ
Doctorbook academy
    本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
    
    あなたは歯科医療従事者ですか?
    ※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
  
Facebook ログインの確認
    Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
    
    Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
    許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
    誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。