PR
スペシャル
2022年6月13日(月) 公開
株式会社ヒョーロン・パブリッシャーズ
エピソード
-
インプラント治療の多くは臼歯部に対して行われていますが,そのソフトティッシュマネジメントに関する情報は少ないのが現状です. 本セミナーでは,臼歯部インプラントをインプラント周囲炎から守るために必要な粘膜の条件を提示し,インプラント二次手術において,この条件をクリアできる最も低侵襲な術式を選択するための基準を示します. また,二次手術に用いられる外科術式の技術的なポイントについて解説します.再生する
再生時間 59:46
レビュー
-
インプラント周囲の軟組織について気...
3.0インプラント周囲の軟組織について気になっていたことが分かりました。遊離歯肉移植術ができる様になりたいです。
2023/08/22 -
とてもわかりやすいセミナーでした。...
5.0とてもわかりやすいセミナーでした。付着歯肉の重要性を再確認できました。今度は前歯部のソフトティッシュマネージメントも聞きたいです。
2023/08/22 -
書籍の内容をさらにわかりやすくご説...
5.0書籍の内容をさらにわかりやすくご説明いただけたので大変勉強になりました。
今回はPart1についてのご講演でしたが、ぜひPart2の内容についてもご教示頂けたらと存じます。2023/08/22

こちらの動画もおすすめ
-
2025年7月26日(土) 公開【GSC hands-on course】 インプラント〜スタートアップ〜 - 2days
-
2025年4月22日(火) 公開これでええんか!歯肉縁下!
-
2025年4月20日(日) 公開サージセルPR動画
-
2025年4月14日(月) 公開部分床義歯の難症例を攻略する 〜 部分床義歯作製のポイントとインプラントの有効利用 〜【〜義歯臨床家に学ぶ〜噛める義歯製作に必要なエッセンス 第9弾】
-
2025年4月7日(月) 公開初めてのGBRを成功するために必要な事 ―これだけ知っていればもう怖くない―
-
2025年4月1日(火) 公開治療動画で学ぶ前歯部インプラント埋入〜矢野孝星先生のトリートメントレシピ〜
-
2025年3月31日(月) 公開リグロス® の調製方法
-
2025年3月31日(月) 公開リグロス®の作用機序
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。