カスタムメイドマウスガードは、外傷予防に有効であることはよく知られています。
これは決してアスリート選手だけの話ではなく、スポーツをする全ての人に該当します。
しかし、歯学部や技工士学校では十分な教育時間を得られなかったのではないでしょうか。
自分で作ってはみるものの、本当にこれでいいのか?
どのような咬合接触点を付与すればいいのか?
など、疑問に感じておられる方も多いのではと思います。
また、スポーツ歯科やカスタムメイドマウスガード製作に関する書籍も多数出版されていますが、実際の手技や作業風景を見る機会は少ないのが現状です。
本講演では技工室での製作を中心に「ここさえ押さえて製作しよう」というポイントを解説していきます。
*2022年8月1日にLIVE配信されたクリニカルカンファレンスの講演内容です。
【受講料】
プレミアム会員 視聴無料
一般会員 5,500円(税込み)
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。