インプラント治療において重要な3つのポイントといえば、「機能性」「清掃性」「審美性」が挙げられると思います。
しかし、前歯部の治療では患者さん側でも直接確認できるので機能性や清掃性には全く問題がなくても審美性が100点満点とは言わない場合もあり得ます。
たとえ1本のインプラント治療であっても、審美的な結果を得るためには、診査・診断、適切なインプラントの埋入ポジション、そして補綴的なアプローチなど、多くの異なる点を理解する必要があります。
今回は、浅賀歯科医院の院長である浅賀勝寛先生をお招きし、前歯部審美インプラントにおける診査・診断・治療計画の重要なポイントについて解説していただきました。
特に、審美的な結果を得るための外科的アプローチに焦点を当て、実際の症例を交えながら詳しくご説明いただいております。
また、「Digital Based Implantology」を用いた、前歯部インプラントで審美的な結果を得るためのプロセスについてもご紹介しております。
特に若手の先生方にとって多くの学びが得られる内容となっておりますので、ぜひこの機会にご覧ください。
【講師】
浅賀 勝寛 先生
・2013年 日本大学歯学部卒業
・2016年 浅賀歯科医院 院長就任
・2023年 WIERO設立 歯学博士取得
【実績・所属・資格】
・日本口腔インプラント学会 専門医
・日本歯周病学会 認定医
・歯科医師臨床研修指導医
・日本大学松戸歯学部 兼任講師
・Nobel Biocare 公認インストラクター
・GC 公認インストラクター
・日本訪問歯科協会 認定医
・2019年 日本インプラント臨床研究会 優秀ポスター賞 受賞
・2022年 日本インプラント臨床研究会 最優秀ポスター賞 受賞
・2023年 日本インプラント臨床研究会 最優秀ポスター賞 受賞
エピソード
-
プレミアム前歯部インプラントにおける審美性と機能性の追求前歯部審美インプラント治療の特徴や、患者様が求めるものとは?前歯部インプラント治療で審美的な結果を得るためのポイント、「診査・診断」「インプラントの埋入ポジション」「補綴的な考え方」について学ぶことができます。再生する
再生時間 52:08
レビュー

-
こちらの動画もおすすめ
-
2025年7月26日(土) 公開【GSC hands-on course】 インプラント〜スタートアップ〜 - 2days
-
2025年4月25日(金) 公開無料セミナー 「今こそホワイトニングを院内で定着させませんか?」
-
2025年4月22日(火) 公開これでええんか!歯肉縁下!
-
2025年4月21日(月) 公開桑田正博の教え F.D.O. と全顎治療 徹底攻略|全顎治療の最前線"カッティングエッジ" 基調講演
-
2025年4月20日(日) 公開サージセルPR動画
-
2025年4月14日(月) 公開部分床義歯の難症例を攻略する 〜 部分床義歯作製のポイントとインプラントの有効利用 〜【〜義歯臨床家に学ぶ〜噛める義歯製作に必要なエッセンス 第9弾】
-
2025年4月7日(月) 公開初めてのGBRを成功するために必要な事 ―これだけ知っていればもう怖くない―
-
2025年4月1日(火) 公開治療動画で学ぶ前歯部インプラント埋入〜矢野孝星先生のトリートメントレシピ〜
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。