Doctorbook academy

プレミアム
2025年7月11日(金) 公開
星の数
5.0
価格
13,200円〜(税込) (D+会員 0円〜(税込))
付与ポイント
1% (通常:120pt〜 D+会員:0pt〜)
クレジットカード Amazon Pay

7月11日(金)に配信されたLIVE配信は、ただいまくり返し配信中!D+,みんプレは2025年7月24日(木)まで視聴無料★

日常診療で遭遇する「治らない根管」。根管治療後に残る打診痛や違和感——その原因が明確でないと、
患者さんにとっても術者にとってもフラストレーションの原因となり、結果として不安や不信感を生んでしまうこともあります。

かかりつけ医が実践する歯内療法のアプローチ③上顎大臼歯編!無理やり開けて治そうとしてませんか?
今回の講演では、この問いかけをひとつの視点として、「治らない根管」の原因の中でも特に上顎大臼歯にフォーカスし、複雑な解剖にどう向き合うかを解説していきます。

臨床で頻繁に遭遇するが、診断や処置が難しい上顎大臼歯。MB2根管の探索・穿通、複雑な湾曲根、そして近遠心方向に細長く広がる病変など、こうした要因が治癒を阻害していることは、決して少なくありません。
本講演では、それらを“無理に開ける”のではなく、“見極めて治す”ための実践的なアプローチをお伝えします。

マイクロスコープ下で撮影した高精細な症例動画を交えながら、
「どこに問題があったのか」
「なぜ見落とされたのか」
「どうすれば治癒に導けるのか」を具体的に、臨床の現場目線で共有いたします。
マイクロスコープを使用する先生も、使用されていない先生も、明日からの診療にすぐ活かせるヒントを得られる内容です。

■ 日時
2025年7月11日(金) 19:30〜21:30
【受講料】13,200円(税込) 
★D+,みんプレにご契約の方は7月24日(金)まで視聴無料★


【主講師】

松田 敦至 先生

 略歴2007年 明海大学歯学部卒業
 2008年 明海大学病院歯周病科
 2016年 UCLA歯内療法卒後研修プログラム 修了
 2017年 PERF-JAPAN 所属
 2018年 PERF‐JAPAN 講師就任
 Endodontic net Tokyo 講師就任
 NITIファイルHyFlexインストラクタ-
 2019年 ドイツCOLTEN社公認インストラクター就任
 トロントスタディクラブ所属
 2020年 日本顕微鏡歯科学会 認定医取得


シリーズ全話はこちらでご覧ください

エピソード

  • 「治らない根管」の原因、無理やり開けて治そうとしていませんか?「上顎大臼歯編」!複雑な解剖を持つ上顎大臼歯に焦点を当て、MB2根管や湾曲根、近遠心方向に広がる病変など、治癒を阻む要因とその見極め方を解説します。 マイクロスコープ下の鮮明な動画とともに、明日からの診療に役立つ実践的なエンドアプローチをお届けします。マイクロスコープの有無を問わず、すべてのかかりつけ医の先生に向けた内容です。
    再生する

    再生時間 00:00

レビュー

  • 40代
    歯科医師(開業医)

    唯一無二の講義

    星の数
    5.0

    毎回松田先生の講義を視聴してます。
    我々、GPが普段なやんでいることに対して、答えを出されてます。非常にわかりやすく実践的です。そして、先生の治療、、神業です。

    2025/07/12

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。