かかりつけ医が日常で出会う「治らない根管」。
根管治療後、打診痛や違和感が発生し原因が特定できないと、場合によっては何度も患者さんを通院させてしまい、不安を与えてしまうかもしれません。症状が治らない場合、様々原因が存在しますが、多くの場合は根管内由来だと私は考えております。
今回はそこにフォーカスを当てて講義をさせていただきます。
根管内をマイクロスコープで撮影し、鮮明な動画で主に大臼歯の症状や病変が治らない原因の一つ(未治療根管の探索など)を解説していきます。
前回の私の講演「開かない根管の考え方と対応法」同様、少し違う切り口から考えるエンドセミナーです。
マイクロスコープを使用する先生、使用しない先生、そして多くのかかりつけ医の先生が明日からの臨床に参考にしていただける内容です。
「治らない根管」の原因が少しでも理解いただけると幸いです。
【本コンテンツで学べること】
・根管治療において治癒しない原因(根管内感染由来)について
・根管形態解剖学について
・感染源の除去方法
【主な内容(一部)】
・開かない下顎第1大臼歯遠心根について
・治らない下顎大臼歯遠心根について
・MMCは探索・穿通・拡大すべき?
●前回の講演
「「治らない根管」の考え方と対応法 ~かかりつけ医が実践する歯内療法のアプローチ②~」
「「開かない根管」の考え方と対応法 〜かかりつけ医が実践する歯内療法へのアプローチ〜」を視聴いただくことで、さらに理解が深まります。
エピソード
-
根尖病変は根尖3ミリの細菌が形成に関与しています。この感染源を制御することが根管治療の目的で、中でも根管洗浄を効果的に行うことが重要です。根管治療の本質を知り、敵を知り成功の階段を上っていきましょう。再生する
再生時間 07:34
-
根管治療時に切削片が取り出せない原因はMM根管かもしれません。MM根管は根尖付近にイスムスを形成します。ここに感染巣となり根管治療が難しくなります。この動画でMM根管について理解していきましょう。再生する
再生時間 14:23
-
下顎大臼歯の根管治療は初期治療、再治療を問わずとても難しいです。特に、中央根管は近心根だけでなく、遠心根にも存在します。大臼歯の根管治療での中央根管へのアプローチを学んでみましょう!再生する
再生時間 23:11
-
レッジの形成によって開かない根管に遭遇するケースは少なくありません。もしかしたらそれは、MM根管の存在を理解し、うまく使えば治療が容易になるかもしれません。松田先生の目には何が見えているのでしょうか?再生する
再生時間 34:09
-
スペシャルMM根管へのアプローチの実際 #5MM根管にはどのようにアプローチしているでしょうか。MM根管はイスムスを生み出す存在です。しかし、逆にうまく利用すれば格段に根管治療の質が高まります。実際の症例から、詳細な手技を見てみましょう。再生する
再生時間 16:07
-
スペシャル質疑応答|症状がない場合の対応は?/他 #6根管治療は難易度が高い治療のひとつです。作業長の決定の方法やCT撮影の有用性など症例動画ではわからなかった部分を解説してもらいました。また、患者様とのICの重要性についても再認識できる内容です。再生する
再生時間 15:22
こちらの動画もおすすめ
-
2024年12月5日(木) 公開もう悩まない メタルコア・ファイバーコア除去の勘所
-
2024年11月21日(木) 公開SCOPE第43回これでええんか!歯肉縁下!
-
2024年11月14日(木) 公開エンド・エッセンシャル - 歯内療法に関する基礎的な"必修科目"|歯内療法症例検討会オンラインサロン
-
2024年11月7日(木) 公開歯内療法症例検討会オンラインサロン│歯内療法に関する専門家の動画レクチャーを毎週公開!
-
2024年11月5日(火) 公開SCOPE 三橋兄弟による若手歯科医師に贈る診療のコツと心得 <第42回公開!>
-
2024年10月22日(火) 公開抜歯基準の活用と実際 - 歯の保存を目指して -
-
2024年9月13日(金) 公開実践!Vital Pulp Therapy 〜深在性う蝕歯への部分断髄〜
-
2024年8月20日(火) 公開初めてのウォーキングブリーチ講座 - 無髄歯・失活歯のホワイトニング -
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。