Doctorbook academy

    • 00:06 ~ バイオフィルムの管理
    • 00:41 ~ う蝕と歯周病の発症
    • 02:30 ~ バイオフィルムのでき方
    • 06:24 ~ Microbial shiftが起こるメカニズム
    • 08:00 ~ Microbial shiftが起こるメカニズム
    • 09:07 ~ バイオフィルム症例
    • 10:30 ~ 患者さんへの歯周病アプローチ
    • 12:19 ~ SRPの正しいアプローチ
  • 大阪大学歯学部 予防歯科学講座教授の天野先生に歯周病治療のバイオロジーについてご講演いただきました。

    口腔内管理において重要となるバイオフィルムの管理の必要性やアプローチについて今一度確認し、新型コロナウイルスによる受診控えによる対応も考えていける内容です。

    先生の著書である『天野ドクターの歯周病絵本バイオフィルム公国物語』の絵やイラストを用いてご説明いただいております。

    6月23日にLIVE配信される「明日から実践 歯周病治療のバイオロジー」の導入編となっております。DentalAdventureの映像や天野式SPRもフル視聴できるLIVE配信も、ぜひご覧ください。


    #2の動画では、先生の著書である『天野ドクターの歯周病絵本バイオフィルム公国物語』の絵やイラストを用いてご説明いただきました。バイオフィルムと歯・歯周組織の均衡崩壊であるMicrobial shiftの機序や、バイオフィルムのでき方など。歯周病治療の基礎を微生物学と絡めた内容です。

    キーワード:microbialshift マイクロバイアルシフト symbiosis dysbiosis レッドコンプレックス 病原性 歯周DentalAdventure

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。