東京歯材社/三鷹光器 エルタニスM-specの特徴とマイクロスコープを使いこなすためのポイント
-
三鷹光器のエルタニスM-specの特徴とマイクロスコープを使いこなすためのポイントについて説明していただきました。
山口先生の医院ではペントロジャパンのブライトビジョン2台、ヨシダのプリマ1台を既に導入されており、エルタニスM-specで4台目となります。
先生は歯周治療をご専門とされており、エルタニスM-specはペリオドンタルマイクロサージェリーに欠かせないものとなっています。
動画では模型を用いてフォーカス、ズーム、3軸・6軸解除機能について説明していただきました。
また、歯周外科では器具で両手がふさがるためフットペダルを使用してスムーズに視野を調節できることが重要です。
エルタニスM-specのフットペダルの使い勝手のよさについても教えていただきました。
歯周外科の他にも根管治療、う蝕治療、支台歯形成等ほぼ全ての治療においてマイクロスコープを使っておられます。
しかし、先生もマイクロスコープを導入され始めた際はわからないことが多く、苦労されたそうです。
マイクロスコープを使いこなす上で重要なポイントとなるポジショニングとマイクロインスツルメントについて説明していただきました。
また、歯周治療は歯科衛生士が主体となって行われます。
山口先生の医院では歯科衛生士もマイクロスコープを使用されています。
歯科衛生士がマイクロスコープを使用するメリット、低侵襲な歯周病治療であるMINSTについても教えていただきました。
マイクロスコープの導入を検討されている先生、マイクロスコープを用いた歯周外科に興味がある先生に見ていただきたい動画です。
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。