プレミアム
2022年8月30日(火) 公開
気をつけておきたい日常診療での落とし穴 -口腔外科的知識が役立つこと- #7
- 価格
- 2,200円〜(税込) (D+会員 0円〜(税込))
- 付与ポイント
- 1% (通常:20pt〜 D+会員:0pt〜)
-
臨床でよくみかける、口腔外科の治療が必要な症例を紹介いただきました。
両側犬歯の埋伏は小児歯科の専門ではない場合、患者様に「そのまま様子をみましょう」言って何もしないでいることが多いそうです。
しかし、実際はすぐに処置が必要で、遅れてしまえば他の歯を巻き込み前歯6本も失ってしまいます。
このような埋伏犬歯を開窓牽引して、矯正治療を行う一連の術式についてわかりやすく解説していただきます。
以前は保険対象外でしたが、現在は矯正治療も含めて保険も適応となっています。
本動画を見て、未来ある子供たちの歯を助ける治療を、多くの先生方に実践していただきたい内容となっています。
また近年問題になっている睡眠時無呼吸症候群では、原因が口腔内の骨隆起である場合も多いです。
骨隆起形成術では切開、骨形成まで丁寧に解説していただきます。
どの症例も明日からの臨床にすぐに役立つ内容となっています。
-
1
15:59
プレミアム 気をつけておきたい日常診療での落とし穴 -口腔外科的知識が役立つこと- #1 -
2
15:33
プレミアム 気をつけておきたい日常診療での落とし穴 -口腔外科的知識が役立つこと- #2 -
3
16:25
プレミアム 気をつけておきたい日常診療での落とし穴 -口腔外科的知識が役立つこと- #3 -
4
16:09
プレミアム 気をつけておきたい日常診療での落とし穴 -口腔外科的知識が役立つこと- #4 -
5
18:53
プレミアム 気をつけておきたい日常診療での落とし穴 -口腔外科的知識が役立つこと- #5 -
6
15:54
プレミアム 気をつけておきたい日常診療での落とし穴 -口腔外科的知識が役立つこと- #6 -
15:35
プレミアム 気をつけておきたい日常診療での落とし穴 -口腔外科的知識が役立つこと- #7 -
8
14:31
プレミアム 気をつけておきたい日常診療での落とし穴 - 口腔外科的知識が役立つこと - #8 -
9
16:21
プレミアム 気をつけておきたい日常診療での落とし穴 - 口腔外科的知識が役立つこと - #9
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。