重度歯周病症例に対する診査診断から治療計画の策定 #1
- 価格
- 27,500円〜(税込) (D+会員 22,000円〜(税込))
- 付与ポイント
- 1% (通常:250pt〜 D+会員:200pt〜)
- 
                  
                  
                  *2022年8月17日にLIVE配信されたクリニカルカンファレンスの講演内容です。 
 初めに昨年山口先生が上梓された書籍とハンズオンについてその内容まで説明していただきました。 
 特にハンズオンの解説ではどのような術式を学ぶことができるのかわかるようになっておりますので今後参加をご検討されておられる先生方にはぜひご覧になっていただきたいと思います。
 今回のご講演では初診からメインテナンスに至るまでの流れを詳しく解説していただきます。
 まず今回の症例について初診時の主訴や口腔内写真、デンタル14枚法、歯周ポケットチャートなどを提示していただき、初診時に見ていくポイントなどをわかりやすく解説しています。
 歯周炎の新分類ではCAL(クリニカルアタッチメントロス)が重要となりますので歯肉退縮まで記録していることがわかりやすく図説されています。
 また、今回のご講演でも2018年にアメリカとヨーロッパの歯周病学会で作成された歯周炎の新分類についてそのステージ分類、グレード分類がどのような意味を持ち、以前までの旧分類と比べてどのような目的があるのか詳しく解説しています。
 さらに今回の症例の情報を一つ一つ新分類の内容に当てはめながら診断をしていただき、治療計画の考え方まで解説していただきました。
Doctorbook academy
    本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
    
    あなたは歯科医療従事者ですか?
    ※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
  
Facebook ログインの確認
    Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
    
    Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
    許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
    誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。
  
 
   
 
     
 
 


 
               
 
               
 
              