Doctorbook academy

無料
2023年1月6日(金) 公開

保険診療に使える障害者歯科の知識〜歯科診療特別対応加算について〜 #1

    • 00:05 〜 自己紹介
    • 02:22 〜 本日の内容
    • 03:18 〜 なぜ今障害者なのか
    • 07:36 〜 保険算定で求められる特別な対応とは
    • 11:45 〜 事例1(自閉性スペクトラム障害の患者さん)
    • 13:30 〜 事例2(脳性麻痺の患者さん)
  • この動画の講師である三木先生は障害者歯科を専門にこれまで診療してきて、現在開業した歯科医院も障害者を中心にさまざまな患者様を診療されているそうです。
    患者層は幅広く、県内だけではなく県外からも受診される方が多いです。
    障害を持っているから歯科受診が困難だという患者様に対して、安心安全かつ高度な診療が受けられるということをテーマに診療されているそうです。
    講義の中で、か強診を申請する際の項目を挙げ、自分で出来る項目と患者様がいなかったら出来なかったり、指名されて参加しないといけないものなど説明して下さっています。

    また歯科診療特別対応加算や、初診時歯科診療導入加算、処置・手術の30/100加算・50/100加算など保険対応で求められる特別な対応加算についても実際に例を挙げ、分かりやすく解説して下さっています。
    障害を待った患者様にTSD法を用いたり、レストレーナーを用いた時にしっかりと正しく算定できると自信がある先生は多くはないのではないのでしょうか。
    この動画を見て特別な対応加算について学びましょう。

    超高齢社会 低体重出生児 国際生活機能分類 訪問歯科 かかりつけ歯科医療強化型

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。