【抄録】
近年になって無歯顎症例は減少し、年々全部床義歯治療に接する機会が減っているように思えます。一方で超高齢社会となったことで、不適切な義歯やインプラントを長期使用することによる高度顎堤吸収症例が増加し、無歯顎症例の難易度は逆に高まりつつあります。このような患者に対して絶対の自信を持って治療に臨めるのは、多くの症例を経験してきた。いわゆる「匠」と言われる一部の歯科医師だけかもしれません。
現在我々は、大学病院という教育機関に所属し全部床義歯補綴治療に対する、「再現性」と「均一化」をめざしています。すなわち、先人達の「匠」の技術がなくとも、症例の難易度に左右されることなく治療ステップを確実に進めていけることを目標としています。そのための方法の一つとして、無歯顎患者に対して解剖学的な理解を深める必要があるかもしれません。印象採得時の機能運動や限界運動、粘膜に隠れた顎骨の形態を理解することで、術者の経験に左右されにくい再現性の高い印象採得ができるようになるかもしれません。
本発表では無歯顎患者の解剖学を改めて学び、適切な全部床義歯の印象法とその技術を再考することで、少しでも明日からの臨床に役立ててもらうことを期待するものです。
本セミナーは義歯臨床家8名によるリレーセミナー企画です。
★Doctorbook Academy × HILFE DENTURE ACADEMY ONLINE SALON 特別キャンペーンを実施します!★
以下の条件を満たした上でキャンペーン申込いただくことで、本リレーセミナー全ての講演が無料で視聴できます。
条件①:HILFE DENTURE ACADEMY ONLINE SALON メンバー(無料)に加入する ※オンラインサロンはFacebookグループを利用している為、ご参加にはFacebookアカウントが必要です。
条件②:HILIFE Denture cafe 年間契約(12ヶ月)(39,600円(税込)をご契約いただいている方
条件③:Doctorbook academy プレミアム会員(みんなプレミアム・らくらくDX会員の医院プレミアムを含む)の方
キャンペーン申込はこちら
※ご回答後、Doctorbookにて適用可能かどうか確認をさせていただき、4~5営業日を目途に権限を付与いたします。
※最終申込~2023/8/31まで
LIVE配信後も最終視聴期間(~2023年9月30日23時59分)までは継続して無料でご覧いただけます。
ぜひ、ご検討の程、よろしくお願い申し上げます。
【講師名】
九州大学大学院 歯学研究院 歯科先端医療評価・開発学講座
熱田 生先生
【略歴】
2001年 九州大学歯学部歯学科卒業
2005年 九州大学大学院歯学府歯学専攻博士課程修了
2005年 九州大学大学院歯学研究院 歯科補綴学第二講座教員(助手)
2010年 南カリフォルニア大学歯学部顎顔面分子生物学センター(博士研究員)
2012年 九州大学病院 義歯補綴科教員(助教)
2017年 九州大学病院 義歯補綴科教員(講師)
2019年 九州大学大学院歯学研究院 先端医療評価・開発講座教員(准教授)
現在に至る
【本企画の概要】
〜義歯臨床家に学ぶ〜噛める義歯製作に必要なエッセンス
Doctorbook Academy × HILFE DENTURE ACADEMY ONLINE SALON 義歯臨床リレーセッション 2023
【紹介文】
義歯臨床を成功させるためには、実に多くのポイントを押さえて、各臨床ステップを一つずつ確実に成功させて、次のステップに繋げていかなければいけません。
本セミナーの講師は、HILIFE DENTURE ACADEMY ONLINE SALONという、義歯臨床に関する有用な情報を活発に発信しているオンラインサロンのナビゲーターとして活躍中の義歯臨床家の先生方です。
彼らが義歯臨床を成功へ導くうえで、最も重要だと感じるポイントについて、しっかりと解説していただきます。
2023年1月より毎月開催しております!
【各回予定講師】
●2023年1月
ハイライフデンチャーアカデミー学術統括責任者
大阪大学大学院歯学研究科 臨床准教授
松田 謙一先生
●2023年2月
九州大学歯科先端医療評価・開発学講座 准教授
熱田 生先生
●2023年3月
Matsumaru Denture Works代表
日本大学松戸歯学部有床義歯補綴学兼任講師
松丸 悠一先生
●2023年4月
東京医科歯科大学 口腔デジタルプロセス学分野 教授
金澤 学先生
●2023年5月
東京歯科大学老年歯科補綴学講座 准教授
竜 正大先生
●2023年6月
東京医科歯科大学 部分床義歯補綴学分野 助教
和田 淳一郎先生
●2023年7月
鶴見大学歯学部有床義歯補綴学講座 講師
佐藤 洋平先生
●2023年8月
九州大学クラウンブリッジ補綴学分野 准教授
荻野 洋一郎先生
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。