-
今回は、OHI(Oral Hygiene Instruction)の枠組みを利用した栄養アドバイスについて、フリーランス歯科衛生士である南里佳先生にご解説をいただきます。
OHIと聞くと多くの方がプラークコントロールを思い浮かべるかもしれませんが、OHIで栄養に基づく情報提供を行うことで、患者さんとの関係構築に役立ちます。特に口内炎や歯肉からの出血が改善されない患者さんに対して、どのように栄養アドバイスを行うかをご解説いただきます。
患者さんの口内のトラブルについては、栄養不足が原因であることが多くあります。特にコラーゲンの生成に不可欠なタンパク質、ビタミンC、鉄の不足は、歯肉の健康に直結します。これらの栄養素がどのように口腔健康に影響を与えるか、そしてそれをどのようにOHIでカバーできるかについて、具体的なケーススタディと共に解説いただいております。
栄養指導がどのよう治療につながるか動画にてご覧いただき、皆様の日々の診療においてもご活用いただけますと幸いです。
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。