-
歯科顕微鏡をこよなく愛する三橋兄弟が若手歯科医師の疑問質問にその場で答える番組SCOPEです。
第49回のトークテーマは【4周年Q&Aスペシャル】今回の配信では、4周年を記念して久しぶりにスペシャルMCが登場。
視聴者の皆さまから寄せられた多彩な質問にじっくりと答えていきます。
根管洗浄時のEDTAやクエン酸の活用、カルシペックス除去の注意点から、マイクロスコープを使った治療時のポジショニングや照明のコツまで、現場で抱えがちな疑問を徹底解説。
なかなか聞けないマニアックな話題も飛び出し、新しい発見や着想が得られること請け合いです。
4年間の知見を総動員し、経験に基づく実践的なアドバイスが満載。
初心者から経験豊富な先生まで、「このケースどうしよう?」と迷ったときのヒントになる内容が詰まっています。
▼根管洗浄のポイント
カルシペックスの残留物や透明な物質の正体、EDTA・次亜塩素酸ナトリウムの使い方など実際の診療で役立つ知識を紹介します。
▼マイクロスコープのポジショニング
下・上顎ともに高径平面を床に対して垂直に近づける基本姿勢や、焦点距離の調整で疲れにくくする工夫を解説。
▼クラックへの向き合い方
削りすぎを避けたい一方で見落とすリスクにも注意が必要。
診断や削合の見極めをどう行うか、実体験を交えた考え方を共有します。
▼照明と視野確保
ライトの明るさ調節やアシスタントへの配慮ポイントなど、長時間マイクロを使ううえでの実践的ヒントを公開。
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。