SCOPE 三橋兄弟による若手歯科医師に贈る診療のコツと心得 <第28回公開!>
プレミアム
2023年8月25日(金) 公開
星の数
4.9

歯科顕微鏡をこよなく愛する三橋兄弟が 若手歯科医師の疑問質問にその場で答える番組です。
疑問・質問・トークテーマは下記フォームからお寄せください。
投稿フォームはこちら
【出演】
デンタルみつはし 三橋 純 先生
鎌倉デンタルクリニック 三橋 晃 先生
...and more

【トークテーマ】
第1回:せっかく長い期間をかけて根管治療をしたのに、歯冠補綴をして数ヶ月で歯根破折してしまいました!何か予測する手段はありませんか。
第2回:大きなper像あり。根充は根尖まで未到達。 現在症状ないが、今後どうするべき?
第3回:おすすめのマイクロスコープは?
第4回:隔壁形成のポイントがあれば教えて下さい。
第5回: マイクロスコープを使いこなすなにか良いコツはありますか?
第6回:パーフォレーションしている歯への対応は?
第7回:術野が確保しづらい患者さんに対してのベテランのコツを教えて下さい。
第8回:効率よくGPを除去するにはどのようにするのがいいでしょうか?
第9回:新春対談
第10回:ミラーの選択と管理方法について教えて下さい
第11回: アキラがあきらめるとき〜破折歯のマイクロ抜歯基準
第12回:SCOPEで視界は明瞭、悩みも解消~三橋兄弟がすべて答えます~
第13回:ミラーを用いた遠心の歯冠形成時はどのようにすればよいか
第14回:MTA根充はどんな時にどんな風にやるんかい?
第15回:純兄さんのBEST BUY!
第16回:アキラ弟のBEST BUY!
第17回:マイクロスコープの動画や静止画をどうやって管理してる?
第18回:純兄さんがサンディエゴに行ってきました~!
第19回:効果満点な患者プレゼン~アキラとあきらとAKIRAの根治編~
第20回:効果満点な患者プレゼン~ジュンとじゅんとJUNの修復編~
第21回:新春対談 ゲスト:日本にマイクロスコープをもたらした男がやってくる!
第22回:根管治療の回数や時間と根充時期の目安は?
第23回:マイクロスコープを衛生士さんに使ってもらうには?
第24回:【2周年記念】三橋兄弟が答えますスペシャル第2弾 -前編-
第25回:【2周年記念】三橋兄弟が答えますスペシャル第2弾 -後編-
第26回:兄が言うのでプロエルゴを買ってみた
第27回:Fun more PROergo!~フットペダルやスツール and more~

最新話

エピソード

レビュー

  • 40代
    歯科医師(開業医)

    Scope27回

    星の数
    5.0

    色々なことが詳しく伺えていつも勉強になります。ありがとうございます。

    2023/07/18
  • 50代
    歯科医師(開業医)

    このようなケースがもっとみたい

    星の数
    5.0

    MTAの使い方を詳しく教えていただきました

    2022/06/25
  • 30代
    歯科医師(勤務医)

    初心者からベテランまで

    星の数
    5.0

    とても勉強になります。
    早速診療に活かしたいと思います。

    2022/03/21

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。