-
2018年4月20日(金)~22日(日)に第15回日本顕微鏡歯科学会学術大会・総会が、大阪大学コンベンションセンターで開催されました。
Doctorbook academyでは、4月21日(土)の木ノ本喜史先生による大会長基調講演を当日午後の速報として配信いたしました。
「見えることの素晴らしさを伝いたい」という 想いのもと、今回の大会テーマは「Seeing is believing -百聞不如一見-」です。
今回の大会は北海道から沖縄まで542人の先生の事前登録がありました。
臨床ですでにマイクロスコープをお使いでさらにレベルアップしたい先生から、まだ使ったことが無い先生まで、また衛生士さんの予防処置にまで、本大会の魅力的なプログラムの説明をしていきました。
そして、ご自身のマイクロスコープの出会いから、日々の臨床で修復治療への応用・根管治療での応用・歯根端切除術での応用などどう用いているかをお話いただきました。
本大会の講演・シンポジウムの一部は、5月中旬より期間限定でDoctorbook academyにおいて配信予定です。
-
16:28
無料 基調講演 -
2
15:50
無料 大会長賞受賞記念講演 -
3
12:48
無料 非外科的歯周治療にマイクロスコープは必要とされているか? -
4
22:56
無料 助かる歯髄、助からない歯髄、強拡大視野下で診断する -
5
10:25
無料 再生療法におけるマイクロサージェリーの有効性 -
6
13:08
無料 患者さんとDHの信頼関係を深めるマイクロスコープメンテナンス -
7
26:23
無料 前歯部から始めるApical Microsurgery -
8
15:03
無料 マイクロスコープはインプラント治療を高めている いつでも、どこでも、誰でも -
9
26:09
無料 精密補綴治療 -
10
08:14
無料 群馬大学におけるendodontic microsurgeryの導入と根尖病変に対する治療戦略 -
11
16:08
無料 マイクロスコープで見るインプラント周囲の炎症 -
12
14:58
無料 マイクロエンドを好きになろう -
13
13:03
無料 見える!伝える!マイクロスコープ下での歯周初期治療
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。