プレミアム
#1無料公開中
2020年7月20日(月) 公開
近年の技術と材料の発達により、間接修復やダイレクトの適応も増え、"メタルインレー→アンレー→抜髄”と進んでしまう修復の負の連鎖を止める可能性も強くなってきました。
愛知県でご開業の吉木 雄一朗先生によるこちらのプレゼンテーションでは、エビデンスベースで導き出したダイレクトボンディングで可能な部位・間接修復が必要な部位をそれぞれ分け、MIで機能的・審美的に優れた全顎治療を実現しています。
後半は、象牙質への接着向上が可能なIDS・温めたCRによって接着するHart法という注目度が高い技法を症例と共にご説明して頂きました。是非ご覧ください。
愛知県でご開業の吉木 雄一朗先生によるこちらのプレゼンテーションでは、エビデンスベースで導き出したダイレクトボンディングで可能な部位・間接修復が必要な部位をそれぞれ分け、MIで機能的・審美的に優れた全顎治療を実現しています。
後半は、象牙質への接着向上が可能なIDS・温めたCRによって接着するHart法という注目度が高い技法を症例と共にご説明して頂きました。是非ご覧ください。
エピソード
-
無料#1 セラミック前処置エビデンスベースで導き出したダイレクトボンディングで可能な部位・間接修復が必要な部位をそれぞれ分け、MIで機能的・審美的に優れた全顎治療を実現しています。後半は象牙質への接着向上が可能なIDS・温めたCRによって接着するHart法を症例と共にご説明頂きました。再生する
再生時間 13:21
-
プレミアム#2 全顎的に接着修復を行なった症例エビデンスベースで導き出したダイレクトボンディングで可能な部位・間接修復が必要な部位をそれぞれ分け、MIで機能的・審美的に優れた全顎治療を実現しています。後半は象牙質への接着向上が可能なIDS・温めたCRによって接着するHart法を症例と共にご説明頂きました。再生する
再生時間 17:40
こちらの動画もおすすめ
-
2025年7月5日(土) 公開【満席キャンセル待ち】【GSC hands-on course】精密修復補綴治療マスターコース - 6days
-
2025年4月17日(木) 公開土屋賢司先生症例 100本ノック 第16回【期間限定プレミアム公開】
-
2025年4月16日(水) 公開臨床症例でわかる!保険治療におけるエンドクラウンとPeek冠のノウハウ
-
2025年4月9日(水) 公開無料配信!4/16配信予定「臨床症例で学ぶ!保険治療におけるエンドクラウンとPeek冠の最新ノウハウ 2025」PRE セミナー
-
2025年3月28日(金) 公開土屋賢司先生症例 100本ノック 第15回
-
2025年3月19日(水) 公開複雑な治療における補綴と矯正の連携
-
2025年3月11日(火) 公開Key toothの保存を軸にした欠損歯列への対応〜1口腔単位における1歯の重要性を考える〜
-
2025年2月25日(火) 公開土屋賢司先生症例 100本ノック 第14回
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。