- 価格
 - 3,000円〜(税込) (D+会員 2,400円〜(税込))
 
- 付与ポイント
 - 1% (通常:27pt〜 D+会員:21pt〜)
 
              
             顎関節症の有病率は5~12%程度といわれていることから、程度の大小はあるものの、週に10名程度は遭遇している可能性があります。
中には通常の歯科治療に影響を及ぼすような症状を持っている場合もありますが、それらを片っ端から高次医療機関に紹介するのも大変ではないでしょうか。
一方、顎関節症を背景として様々な問題が生じているにも関わらず、それに気づかないために他の治療に悪影響を及ぼしている場合もあります。
一般歯科クリニックで最後まで治療を行う行わないは別として、顎関節症か否かのスクリーニングや、ある程度の診断、そして簡単な初期治療程度の知識、技術を身に着けておくことは、必ず他の治療にも役立つはずです。
本講義では大きく4つのテーマに分けて解説をしていただきました。
最初の1つ目は、「顎関節症と診断する前に」です。
顎関節症と診断する前に知っておくべき重要なポイントや、三大症状とは何か?を解説していただきました。
2つ目は、「顎関節症の病態分類と検査」です。
顎関節症と鑑別しなければならない疾患と、顎関節症の病態は細かく分類されていることがわかるでしょう。
3つ目は、「顎関節症の基本治療」です。
顎関節症の基本治療である「疾病教育」「病態治療」「病因治療」を③④の動画で詳細に説明していただきました。
患者様へ疾病教育・薬物療法・開口訓練・口腔内装置・TCHをそれぞれ症状とともに解説していただきます。
4つ目は、「顎関節症による咬合異常」です。
顎関節症による咬合変化の要素6つの解説と、痛みによって咬合変化が見られた症例を2つご覧ください。
忙しい診療の中、患者様に適切な顎関節症の診断と納得のいく説明をすることは難しく感じるかもしれません。
この動画を見ることで、今後さらにパワーアップした顎関節症の診断や基本治療を行うことができるでしょう。
 
*2022年10月28日にLIVE配信されたクリニカルカンファレンスの講演内容です。
エピソード
- 
  
  歯科医院で歯科医師が顎関節症と診断する前に知っておくべき重要なポイント・三大症状とは何か解説した動画です。再生する
再生時間 05:02
 - 
  
  歯科医院で行う顎関節症と鑑別診断すべき疾患と、病態分類と検査方法を解説頂いた動画です。専門機関に紹介する前に「適切な診断」を行う方法が学べます。再生する
再生時間 22:12
 - 
  
  顎関節症の基本治療とは?患者様への「疾病教育」の重要性と、顎関節症の病態治療方法(薬物療法・開口訓練法)を学ぶことができる動画です。再生する
再生時間 16:21
 - 
  
  顎関節症の行動要因「ブラキシズム」とマウスピースの理論に基づく調整方法を学べます。さらに基本治療のみで症状が改善した症例を解説頂いた動画です。再生する
再生時間 16:13
 
レビュー
- 
  
  
場合分けで基本治療の仕方がはっきり...
      5.0場合分けで基本治療の仕方がはっきり分かれるというのが勉強になりました。また、顎関節脱臼の開口訓練も勉強になりました。ありがとうございました。
2023/08/22 - 
  
  
顎関節症に対して、とても分かりやす...
      5.0顎関節症に対して、とても分かりやすい内容でした。TCHとともに、先生の書籍があればさらに学びを深められるのにと思いました。書籍、お待ちしております。
2023/08/22 - 
  
  
簡潔で分かりやすくこれからも先生の...
      5.0簡潔で分かりやすくこれからも先生の配信があったら視聴したいと思います。ありがとうございました。
2023/08/22 
          こちらの動画もおすすめ
- 
              
                
                2025年11月1日(土) 公開【満員御礼(次回受付中)】【GSC hands-on course】Comprehensive dentistry(maxillofacial analysis)顎顔面に調和した包括的歯科治療 - 4days - 
              
                
                2025年10月31日(金) 公開井上敬介と学ぶ子供の口腔機能発達の部屋『ORT塾』 〜ORT矯正の必要性 - 
              
                
                2025年10月28日(火) 公開コピーデンチャーを利用した総義歯製作法 episode.2 ~初診から装着まで、その臨床の実際~ - 
              
                
                2025年10月27日(月) 公開THE REASON 症例検討会編 - 
              
                
                2025年10月24日(金) 公開斉田歯科勉強会@Doctorbook - 
              
                
                2025年10月24日(金) 公開井上敬介と学ぶ子供の口腔機能発達の部屋『ORT塾』第10回【期間限定プレミアム公開】 - 
              
                
                2025年10月16日(木) 公開GSCインストラクターによる症例発表×ディスカッション vol.4 - 
              
                
                2025年10月14日(火) 公開臨床補綴・歯周治療のマネージメント 
Doctorbook academy
    本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
    
    あなたは歯科医療従事者ですか?
    ※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
  
Facebook ログインの確認
    Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
    
    Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
    許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
    誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。