各PART、公開後1週間は視聴無料!
愛知学院大学 歯学部 保存修復学講座の主任教授を務める辻本暁正先生と、助教の前迫真由美先生より、ホワイトニング、ラミネートベニア、そしてそれらを組み合わせた包括的アプローチについて豊富な症例とともにご解説いただきます。最新の審美歯科治療を網羅的に学べる連続セミナーです。
(1/21公開)- 第一部「愛知学院大学式! 医療ホワイトニング -6%過酸化水素が変える審美治療戦略-」
(1/28公開)- 第二部「ラミネートベニア修復の新たな未来 ~薄膜ベニアの修復の可能性について~」
(2/4公開)- 第三部「ホワイトニングとラミネートベニアの融合 ー難治性症例への挑戦一」
診断から治療計画、実際の手順、長期的な審美性維持のための具体的な工夫について、「審美」「心美」「身美」という3つの観点からご解説いただいております。
ぜひ最後までご視聴ください。
【講師】
愛知学院大学 歯学部 保存修復学講座 主任教授
辻本暁正先生
愛知学院大学 歯学部 保存修復学講座 助教
前迫真由美先生
エピソード
-
愛知学院大学 歯学部 保存修復学講座の主任教授を務める辻本暁正先生と、助教の前迫真由美先生より、6%過酸化水素を用いた最新のホワイトニングシステムについて、豊富な臨床データと実症例に基づく知見をご解説いただきました。再生する
再生時間 29:41
-
本セミナーでは、2023年4月より愛知学院大学歯学部保存修復学講座の主任教授を務める辻本暁正先生より最新の強化型セラミックスと接着技術を活用した薄膜ラミネートベニアについて、確実な予後を得るための診断、形成、接着のポイントを、豊富な臨床例とともに解説します。再生する
再生時間 28:29
-
愛知学院大学歯学部保存修復学講座 助教でいらっしゃいます前迫真由美先生より、テトラサイクリン変色歯への治療戦略として、ホワイトニングとラミネートベニアを組み合わせた包括的なアプローチをご解説いただきました。特に、年齢に応じた自然な色調の再現など、長期的な審美性維持のための具体的な工夫についても紹介されており、多くの先生方の参考になるかと思います。再生する
再生時間 16:49
こちらの動画もおすすめ
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。