【無料LIVE】臼歯部クラウンの基本的な支台歯形成と接着テクニック
既にこのイベントは開催が終了しております。
本編は23:00頃からスタートいたします。お楽しみください。
概要
日常臨床において、臼歯部クラウンの支台歯形成を行う機会は非常に多いと思われます。患者様の審美性の要求は臼歯部においても高まり、従来のゴールドクラウンやメタルボンドクラウンから、現在ではプレスセラミックス、ジルコニアクラウンなど様々な選択肢が存在し、その支台歯形成や装着方法も多様化しています。
また、保険診療において臼歯部にCAD/CAM冠が導入されましたが、その構造力学的強度・維持力を適切に発揮させるためには、CAD/CAM冠の支台歯形成においても、基本に則り適切に行われる必要があると思われます。
今回のセミナーでは、臼歯部クラウンの基本的な支台歯形成のテクニックからラバーダムを使用したセメンテーションまで、一連のステップを解説させていただきたいと思います。
申し込みはこちら
演者
本サイトでは、利用者の皆様に対して正確な情報を提供するべく努めておりますが、 セミナー・イベントへの参加に際して、主催者様の提供するウェブサイト等で合わせて開催情報のご確認をお願いします。
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。