中堅〜トップDr.向けの歯科関連セミナー・イベント一覧(9件)
-
【WEBセミナー】歯周内科アップデートシリーズ 基礎復習編
講師: 塚本 高久 先生
- 歯科医師
- 若手ドクター・研修医向け
- 一般GP向け
- 中堅〜トップDr.向け
2025 10/23 (木) 12:30 - 14:00
主催 デンタルヘルスアソシエート(相田化学工業株式会社)
-
定員20名
2025 年 ツカモトセミナー in 大阪「位相差顕微鏡を活用しよう!」
大阪府大阪市東淀川区東中島 1-18-22 丸ビル別館
講師: 塚本 高久 先生
- 歯科医師
- 中堅〜トップDr.向け
2025 11/9 (日) 10:00 - 16:30
主催 デンタルヘルスアソシエート(相田化学工業株式会社)
-
【WEBセミナー】歯周内科アップデートシリーズ 臨床応用編
講師: 塚本 高久 先生
- 歯科医師
- 若手ドクター・研修医向け
- 一般GP向け
- 中堅〜トップDr.向け
2025 11/27 (木) 12:30 - 14:00
主催 デンタルヘルスアソシエート(相田化学工業株式会社)
-
定員12名
総義歯治療の核心 成功と失敗の分岐点&感覚に頼らない臨床のコツ !! ~HANDS ON COURSE !!
東京都千代田区四番町8-1 東郷パークビル4階
講師: 松本 勝利 先生
- 歯科医師
- 中堅〜トップDr.向け
- 有床義歯
- 矯正歯科
- インプラント
2025 11/29 (土) 13:00 - 20:00
2025 11/30 (日) 09:30 - 16:30
主催 デンタルヘルスアソシエート(相田化学工業株式会社)
-
定員25名
【生田セミナー 東京開催】これからの10年の歯科医院経営を最強でいるための 治療・経営講習会
東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル 2F・3F
講師: 生田 図南 先生
- 歯科医師
- 開業・経営
- 訪問診療
- 一般GP向け
- 中堅〜トップDr.向け
- 若手ドクター・研修医向け
2025 12/7 (日) 10:00 - 16:00
主催 デンタルヘルスアソシエート(相田化学工業株式会社)
-
定員10名
【第4期】Intra oral photography set up 口腔内写真撮影 - 1day【GSC hands-on course】
〒107-0062 東京都港区南青山2-7-27 1/2F
講師: 内山 徹哉 先生
- 開業・経営
- 咬合・機能
- 審美歯科
- 歯周治療
- 保存修復
- 歯内療法
- 一般GP向け
- 歯科医師
- 中堅〜トップDr.向け
- マイクロ
- 人気セミナー・イベント
2025 12/7 (日) 07:30 - 14:30
主催 ドクターブック主催の歯科セミナー
-
【WEBセミナー】歯周内科アップデートシリーズ 症例菌叢編
講師: 塚本 高久 先生
- 歯科医師
- 若手ドクター・研修医向け
- 一般GP向け
- 中堅〜トップDr.向け
2025 12/18 (木) 12:30 - 14:00
主催 デンタルヘルスアソシエート(相田化学工業株式会社)
-
定員12名
サイナスリフトと抜歯即時インプラント埋入、そしてボナーク®およびプライムテーパーインプラントに関する最新知見を学ぶ
東京都千代田区四番町8-1 東郷パークビル4階
講師: 髙橋 哲 先生 竹下 賢仁 先生
- 歯科医師
- インプラント
- 一般GP向け
- 中堅〜トップDr.向け
2025 12/21 (日) 10:00 - 16:45
主催 デンタルヘルスアソシエート(相田化学工業株式会社)
-
定員12名
テレスコープデンチャー 1Dayベーシックコース 大阪開催
〒541-0043 大阪市中央区高麗橋4-5-2高麗橋ウエストビル1F
講師: 小西 浩介 先生
- 歯科医師
- 一般GP向け
- 若手ドクター・研修医向け
- 中堅〜トップDr.向け
2026 3/1 (日) 10:00 - 16:00
主催 デンタルヘルスアソシエート(相田化学工業株式会社)
本サイトでは、利用者の皆様に対して正確な情報を提供するべく努めておりますが、 セミナー・イベントへの参加に際して、主催者様の提供するウェブサイト等で合わせて開催情報のご確認をお願いします。
他のイベント・セミナーを探す
分野から探す
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。