Doctorbook academy

    • 00:00 ~ 動画のテーマについて
    • 01:03 ~ SADAMITSU DENTAL CLINIC 紹介
    • 01:41 ~ 精度の高い歯科治療
    • 03:54 ~ 前歯部審美修復を行ったのちに再治療となった症例
    • 05:33 ~ 咬合状態の変化
    • 06:20 ~ Repeated Restoration cycle
    • 07:06 ~ 一口腔一単位の治療の重要性
    • 08:50 ~ 治療咬合について
    • 09:30 ~ 治療の流れについて
    • 14:32 ~ 全部床義歯を学ぶことの重要性
  • 【デジタルによる咬合の可視化】
    審美修復を専門の貞光謙一郎先生が長年臨床をされてこられた中で、どんなに精密に手をかけて行った治療でもやはり再治療しなければならないことがあり、これは、歯科治療は歯を治癒させるものではないからであるとお話されています。

    Repeated Restoration cycle(健康な歯が抜歯になるまでのサイクル)というものを皆さんもご存じと思いますが、歯は治ることはなく失った部分を人工物で補っているため、修復物が大きくなり、抜髄に至り抜歯となるサイクルを食い止めるのが難しいこともあります。

    動画ではこのようなサイクルを加速させる要素である力をコントロールするために、デジタルを用いてどのように咬合を可視化されているか解説していただきました。また、一口腔一単位として治療することの重要性、原因療法としての歯科治療を行う際の治療咬合についても説明してくださっています。

    【告知】
    2022年6月26日(日)より全5回に渡って、貞光謙一郎先生によるコースセミナー
    「基礎から始める 包括的治療の理論と実際」が開始します。
    「これから包括的治療を取組みたい方」「包括的治療の経験が少ない方」にお勧めのセミナーです。

    セミナー
    お問い合わせはこちら

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。