Doctorbook academy

スペシャル
2022年12月14日(水) 公開

歯科医師と歯科技工士で作る義歯の意義|機能・装着から審美歯科まで│相澤 正之先生 #1

価格
8,800円〜(税込) (D+会員 7,040円〜(税込))
付与ポイント
1% (通常:80pt〜 D+会員:64pt〜)
  • クレジットカード
  • Amazon Pay
    • 00:10 〜 自己紹介
    • 01:06 〜 歯科医師と技工士の役割分担とチームで行う重要性
    • 07:13 〜 義歯制作システムとメリットについて
    • 18:25 〜 歯科技工士の実態について
    • 20:28 〜 まとめ
  • *2022年8月24日にLIVE配信されたクリニカルカンファレンスの講演内容です。


    東京都でご開業の相澤正之先生より「歯科技工士との連携」についてプレゼンテーションいただきました。    
        
    今回のテーマである「歯科技工士」について概要を解説いただきます。    
    具体的に入っていく前に、歯科医師と歯科技工士の役割について分かりやすく解説いただきました。    
    歯科医師には大きく2つの役割が、歯科技工士には大きく3つの役割があります。    
    そして、この連携が非常に大切であると相澤先生はおっしゃいます。    
    ご自身がどのように歯科技工士の岩城先生と信頼関係を築いてきたか、経歴と写真を時系列で教えてくださいました。    
    同じ患者様に最高の義歯を提供するために、今回のメインテーマ「チームで作る」ことがいかに重要なのかが伝わってきます。    
        
    その上で、実際に相澤先生が取り入れられている義歯制作システムと、おすすめする理由を教えてくださりました。    
    例として臨床実習の様子を動画とともに解説いただいております。    
    さらに立ち合い技工についても紹介いただき、取り入れるメリットを各工程毎に紹介いただきました。    
    歯科技工士からのアドバイスによって、歯科医師と患者様の双方が受ける恩恵があります。    
    特に義歯は咬合機能や摂食・嚥下に直接的に関わるのはもちろん、患者様の見た目にも関わります。    
    歯科技工士のアドバイスを取り入れることで、患者様の要望に応えられると審美歯科にも繋がるでしょう。    
    今まで立ち合い技工を取り入れたいと思われている方は、ぜひ確認してみましょう。    
        
    相澤先生が歯科技工士の実態について、データを用いてご教示いただきました。    
    詳しくは#2で岩城先生からお話いただけるとのことで、#1では概要を学べます。    
    歯科医師であっても歯科技工士の将来について考えることが、良質な義歯提供につながることを示唆してくださっています。    
        
    最後に#1のまとめとしてメリット・デメリットを簡潔に教えてくださりました。    
    #1の相澤先生の講話をお聞きしていると、本当に岩城先生を信頼されているのが伝わってきます。    
    それが長年一緒に仕事をしているからこそでもあり、お互いの信頼が患者様へと伝わっているのも感じ取れます。    
    これから歯科院開業予定・経営者の歯科医師の方で、歯科技工士との連携について知りたい方にはおすすめの動画です。    

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。