-
*2023年5月31日にLIVE配信されたクリニカルカンファレンスの講演内容です。
日常の診療で頻繁に取り組むデンタルX線写真。
その診断に自信を持って取り組めていますか?
本講義では、デンタルX線写真の診断のポイントや技術を実症例を交えて詳しく解説します。
デンタルクイズに挑戦して、診断の実力を確認してみましょう。
次のエピソード
-
スペシャル最も撮影頻度の高いデンタルX線写真から読み取れることは多くあります。自信を持って読影・診断できているでしょうか。う蝕やセメント質剥離など基本からアドバンスまでの着眼点を実施の写真から学べる内容です。再生する
再生時間 77:43
こちらの動画もおすすめ
-
2024年4月9日(火) 公開予防歯科における高額自費治療成約アップの仕組み PART6 (Advance編) ~マーケティングに頼らずに高額自費がどんどん出る仕組みと具体的な始め方~
-
2024年2月13日(火) 公開予防歯科におけるスタッフマネージメント PART5 <教育編> 予防歯科の財産であるスタッフ。離職しない教育方法
-
2024年1月14日(日) 公開【非会員】コンポジットレジン修復の発想転換 ~Good balance of " MI " and " ESTHETIC " ~
-
2023年12月26日(火) 公開Doctorbook ペリオコングレス - 歯周治療の真価を再考する -
-
2023年12月14日(木) 公開SCOPE第32回 これやらなきゃ始まらない!メタルコア除去のトリセツ
-
2023年12月12日(火) 公開予防歯科におけるスタッフマネージメント PART4 <採用編> 予防歯科だからこそ採用に困らない医院を作れる。その具体的な方法
-
2023年12月11日(月) 公開【コース紹介LIVE】次世代のジェネラリストに贈るGSCベーシックハンズオンコース
-
2023年12月11日(月) 公開ペリオコングレス - session1 - なぜ歯周病で骨が破壊されるのか?【対象:Dr・DH・DA】(掲載期間:12月11日〜12月25日まで)
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。