DBラーニング
プログラム一覧
無料
該当件数:42件
-
スケーラー操作ベーシックプログラム (全6回) 無料歯科衛生士や歯科医師を対象とした、手用スケーラーの操作を習得するプログラムです。ポジションと当て方を意識し、診療で必要なスケーラー操作の知識・技術を身に着けることができます。
-
PMTCベーシックプログラム (全3回) 無料歯科衛生士を対象とした、PMTCの基礎を習得するプログラムです。使用機材や方法を確認し、診療で必要なPMTCの知識・技術を身に着けることができます。
-
歯肉マッサージベーシックプログラム (全3回) 無料歯科衛生士を対象とした、歯肉マッサージを習得するプログラムです。使用する材料と方法を確認し、診療で必要な歯肉マッサージの知識・技術を身に着けることができます。
-
唾液腺マッサージベーシックプログラム (全2回) 無料歯科衛生士を対象とした、唾液腺マッサージを習得するプログラムです。術者が行う方法と自分行う方法を確認し、診療で必要な唾液腺マッサージの知識・技術を身に着けることができます。
-
基礎から学ぶコンポジットレジンレイヤリングテクニック (全5回) 無料日本大学歯学部 保存修復学講座 教授の宮崎真至先生によるCR修復講座です。
-
院内環境づくりスペシャルプログラム (全3回) 無料ステップアップしたい先生を対象とした、デジタルデンティストリーを習得するプログラムです。口腔内画像撮影からいかに簡便に院内共有システムに載せるかといった環境づくりについてを身に着けることができます。
-
マイクロスコープ活用スペシャルプログラム (全7回) 無料ステップアップしたい先生を対象とした、マイクロスコープについてを習得するプログラムです。マイクロを使用した診療で何が変わるのか、そのメリットと有効な使用方法について身に着けることができます。
-
コンサルテーションスペシャルプログラム (全7回) 無料ステップアップしたい先生を対象とした、コンサルテーションを習得するプログラムです。初診から検査説明しファンになってもらい、紹介から自分と合った患者さんに選ばれるすべを身に着けることができます。
-
歯周病患者における抗菌薬適正使用に関する学会ガイドライン解説 (全6回) 無料抗菌薬の適正使用や、投与法や利点欠点など。抗菌薬についての基礎知識や、経口投与とポケット内投与に着目したクリニカルクエスチョンについて取り上げています。歯周病治療に抗菌薬を使うか否かの判断基準にとても有効的な内容です。
-
基礎から学ぶダイレクトボンディング (全8回) 無料ダイレクトボンディングの臨床について基本的な内容を学ぶことができます。
-
歯内療法アドバンスプログラムEX - 月星光博先生によるライブオペ (全2回) 無料さらにステップアップしたい先生を対象とした、歯内療法アドバンスプログラムEX です。 外傷歯治療・自家歯牙移植に関するライブオペを視聴できます。 ※英語版 - This movie is English ver(日本語字幕 - Japanese sub)
-
歯内療法学会ガイドラインからポイント解説 (全4回) 無料本動画では2020年6月に発行されたガイドラインのクリニカルクエスチョンについて解説しております。 クリニカルクエスチョンだけでなく、歯内療法の基礎知識なども合わせて解説しております。
-
ユニットスキル (全1回) みんプレ限定字幕付き、2画面で見る!からだに負担の少ないポジションの取り方について
-
ミラーテクニック (全5回) みんプレ限定知っているようで知らない、ミラーの持ち方と操作方法について
-
基本検査 基礎編 リニューアル版 (全4回) みんプレ限定基本となるミラー/プローブの持ち方・操作方法・検査手順など、基本検査の基礎知識について
-
スケーリング 基礎編 (全6回) みんプレ限定超音波スケーラーやサクションの持ち方・操作方法・手順・お声掛けなど、スケーリングの基礎知識について
-
新DHのための超音波スケーリング (全12回) みんプレ限定新人歯科衛生士を対象として、入社3ヶ月までに身につけたい知識や技術の習得を目的としたプログラムです。超音波スケーリングにおけるポジショニング・チップの当て方などの基本操作を身につけることができます。
-
サスブラシ (全5回) みんプレ限定バイオフィルムの除去などに使用するサスブラシの特徴、動かし方、基本手技など
-
PMTC 基礎編 (全4回) みんプレ限定コントラの持ち方・操作方法・手順など、PMTCの基礎知識について
-
PMTC 実践編 ~ラバーカップ~ (全8回) みんプレ限定実践で見る! 患者さんにリラックスしていただくために欠かせないコントラ挿入時の粘膜への触れ方やポジション・レストの取り方について
-
PMTC 実践編 ~ソフトブラシ~ (全7回) みんプレ限定実践で見る!PMTC ソフトブラシの選択と使い方、ポジション・レストの取り方について
-
新DHのためのコミュニケーション 〜患者さんへの伝え方〜 (全12回) みんプレ限定新人歯科衛生士を対象として、入社3ヶ月までに身につけたい知識や技術の習得を目的としたプログラムです。基本検査を行う前の説明や検査結果の説明方法など、患者さんとのコミュニケーションについて学ぶことができます。
-
口腔内診査 (全4回) みんプレ限定口腔外と口腔内の特徴を捉えよう!症例別で見る口腔内診査のポイント
-
フロッシング (全6回) みんプレ限定患者さんの特徴に合わせたフロスの選び方と、実践で見るフロスの操作方法について
-
エキスプローリング 基礎編 (全6回) みんプレ限定エキスプローラーの持ち方・操作方法など、SRPの上達に欠かせないエキスプローリングの基礎知識について
-
パウダーメインテナンス (全5回) みんプレ限定次世代のPMTCを使いこなそう!パウダーメインテナンスの基礎知識と臨床での使い方について
-
メインテナンスの流れ (全15回) みんプレ限定メインテナンスの一般的な流れと、シーンごとの大事なこと、伝えたいこと、聞きたいこと
-
業務記録の書き方 (全6回) みんプレ限定ラ・プレシャスがおすすめする、衛生士業務をスムーズに&患者さんと信頼関係を築くための業務記録の記録方法について
-
新DHのためのシャープニング 基礎編 (全13回) みんプレ限定新人歯科衛生士を対象として、入社3ヶ月までに身につけたい知識や技術の習得を目的としたプログラムです。シャープニングの目的や基本操作について学ぶことができます。
-
新DHのためのシャープニング 実践編 (全9回) みんプレ限定新人歯科衛生士を対象として、入社3ヶ月までに身につけたい知識や技術の習得を目的としたプログラムです。シャープニングの基本操作に加え、スケーラーごとの個別のシャープニング方法が習得できます。
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。