みんプレユーザーボイス|のうが歯科医院国立
みんプレAWARD2024ノミネート医院から、今回は東京都国立市の、「のうが歯科医院国立」の納賀優三先生に、みんプレの活用実態をお伺いしました!
院長先生へのインタビュー
【ご出演いただいた先生】
のうが歯科医院国立 院長
納賀優三 先生
―――みんプレを始めたきっかけを教えていただけますか?
もともと、ドクターブックアカデミーは個人で活用していました。内山先生の動画などをよく見ていて、細かい技術的な箇所など、ちょっとした時に見返して臨床に活かしています。
自分が良いと感じているドクターブックカデミーの動画を、スタッフにも見てもらいたいと思い、みんプレを始めました。
―――スタッフが動画視聴しやすい工夫をしていますか?
院内のIpadやPCで視聴しやすい環境を用意して、スキマ時間の学習体制を整えています。
スタッフには、強く視聴を促しているわけではなく、自分が見た動画の感想の触りなどを話題として伝える程度で、皆が自発的に動画を見ています。
通勤の時間帯や診療の合間など、各自がスキマ時間を活用している様子です。思った以上に視聴数も多く、継続的に活用してもらえていて、嬉しいと感じています。
―――医院でよく視聴している動画、お勧め動画はありますか?
伊藤先生の動画は、ぜひ見てほしいと思っていたので「一緒に見よう」とスタッフへ呼びかけました。内容がとても分かりやすく、書籍との連携も取られており、患者様への説明の際にも役立っています。
他にも「排唾管の使い方」など、技術的な動画としての便利さを実感しています。
―――最後に、みんプレはスタッフの皆さまにとってどのような位置づけでしょうか?
ご協力いただきました「のうが歯科医院国立」納賀優三先生、ありがとうございました!
「みんプレ」は多くの歯科医院の方々にご利用いただいております!
日々の診療が忙しく、教育資料作りの時間が取れない、教育体制を整えられない院長先生!
後輩が入ってきたけど、どのように教えればいいのかわからない先輩スタッフさん!
そのような方へおすすめなのが「みんなプレミアム+」です。
Doctorbook academyで配信している、プレミアム動画やみんプレ限定動画をクリニックの"みんな"がそれぞれでご視聴いただけます!
全職種向けオリジナル学習プログラム「DBラーニング」もご利用いただけます!
教える環境と自主的に学べる環境、どちらも整えられる「みんなプレミアム+」をぜひ取り入れてみませんか?