山中隆平先生はUCLA(カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校)に留学され、インプラント治療や歯周病治療について学ばれました。
今回のご講演ではまずインプラント治療において大切なことについてご説明していただきました。
インプラントを行うにあたって患者がどの様なタイプであるのか?
適切な位置へのインプラント埋入の重要性、そしてそれが行われなかった場合インプラントがどのようなトラブルを起こすのかなど解説していただきました。
その後はインプラント治療において必要になることが多い骨造成についてサイナスリフトを併用する場合の治療指針について解説していただきました。
こちらではマイクロスコープ下での動画を用いて山中先生のグループで用いられているラテラルアプローチにおけるメールボックスデザインに関しても解説しております。
さらにGBRに関して自家骨、他家骨、骨増生因子、メンブレンなどそれぞれについて詳しく解説していただきました。
GBRにおいても水平的なものと垂直的なものがありますがそれぞれのプロトコルを示していただき、症例を通じて解説しております。
また、今回のご講演では全編にわたり術中動画や写真を用いて解説しておりますので視覚的情報が多く非常にわかりやすく工夫がされております。
インプラント治療の経験が少ない先生方から熟達された先生方まで必ず実りのある内容となっております。ぜひご視聴ください。
*2021年12月10日にLIVE配信されたクリニカルカンファレンスの講演内容です。
エピソード
-
インプラント治療を行うにあたって患者の定義づけを行う事、適切なインプラント配置の必要性、また、それらを考慮しなかった場合に起こるトラブルケースについて解説いただきました。再生する
再生時間 12:42
-
スペシャルインプラント治療成功のための5つの条件 #2埋入ポジション、技工士との連携などのポイントを説明し、Ridge preservation、軟組織のマネジメントを行った症例の解説をしていただきました。再生する
再生時間 13:24
-
スペシャルインプラント治療における骨の扱い #3プロビジョナルの重要性、サイナスリフト、デジタルワックスアップ、ラテラルアプローチにおけるメールボックスデザインの解説をしていただきました。再生する
再生時間 16:24
-
自家骨、他家骨、骨増生因子、Membraneについて解説しました。また、骨造成のエビデンスに関してと水平的骨造成・垂直的骨造成のプロトコルの解説していただきました。再生する
再生時間 17:40
-
スペシャル水平的骨造成・垂直的骨造成の症例紹介 #5水平的骨造成・垂直的骨造成の症例解説をしていただきました。その中でテンションフリーな縫合に必要な減張切開の方法やメンブレンの固定方法、露出時の対応について解説しました。再生する
再生時間 19:03
-
受講生から集まった質問の回答をしていただきました。骨補填材、プロビジョナル、荷重タイミング、ソケットリフト、ラテラルアプローチに関してお答えいただいております。再生する
再生時間 04:51
レビュー
-
こちらの動画もおすすめ
-
2025年7月26日(土) 公開【GSC hands-on course】 インプラント〜スタートアップ〜 - 2days
-
2025年1月18日(土) 公開【GSC hands-on course】MI歯冠補綴ベーシックコース 〜クラウン・形成・プロビジョナルレストレーション〜 4days
-
2024年12月26日(木) 公開治療動画で学ぶ前歯部インプラント埋入〜矢野孝星先生のトリートメントレシピ〜
-
2024年12月19日(木) 公開土屋賢司先生症例 100本ノック 第13回【期間限定プレミアム公開】
-
2024年12月9日(月) 公開Clinical Advantages of Ceramic Overlay
-
2024年12月6日(金) 公開もう悩まない メタルコア・ファイバーコア除去の勘所
-
2024年12月5日(木) 公開土屋賢司先生症例 100本ノック 第12回
-
2024年12月2日(月) 公開接着ブリッジの科学と臨床 保存不可能な外傷歯の補綴治療~ Resin Bonded Cantilever fixed partial dentures after traumatic tooth loss
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。