デジタルデンティストリーの発展に伴い、全部床義歯の製作のデジタル化が進んできました。
口腔内スキャナによる顎堤のスキャンと咬合採得は可能ではあるものの、精度や製作時間に課題が残ります。
本講演では、明日からはじめることができる実現可能な手法について解説いただきます。
まず最初に金澤先生の自己紹介がございます。
2002年に東京医科歯科大学歯学部卒業された金澤先生が、口腔デジタルプロセス学分野教授へ就任されるまでの軌跡と、口腔デジタルプロセス学分野とはいったいどのような分野の学問なのか、どのような臨床に携わっているのかをご紹介してくださいます。
本講義を理解する上で興味深い導入となっています。
#1では、口腔内スキャナで患者さんが使っている義歯をスキャンする方法についてお話くださいます。
何故現義歯をスキャンするのか、顎堤・顎間関係と口腔内スキャナの関係を紐づけて説明してくださいますのでスムーズに理解ができます。
#2では、実際に口腔内スキャナを用いて現義歯をスキャンする方法、3D printed copy dentureの作製と最終印象・咬合採得と配列位置の確認方法を具体的に説明してくださいます。
最終印象を行う際の注意点は要チェックです。
#3ではラボサイドのお話が始まります。最終印象のスキャンやデータ上で歯肉形成を行ったり、辺縁のラインを書き出していくといった最新のデジタルテクノロジーをぜひ動画でご確認ください。
#4では3D printed copy dentureを実際に作製する際に使用するシステムについてのお話があります。
どんなシステムなのか、またそのシステムを使用した臨床研究はどんなものかをご紹介してくださっています。
#5では、最後にまとめとFAQがあります。
どのパートもわかりやすく、非常に見応えのある内容となっております。
明日から早速デジタルデンチャーに取り組んでみようと思われる先生も多いのではないでしょうか。
*2022年3月3日にLIVE配信されたクリニカルカンファレンスの講演内容です。
エピソード
-
スペシャル明日からはじめるデジタルデンチャー #1口腔内スキャナによる顎堤のスキャンについて解説します。咬合採得、上下の顎間関係のスキャンはどうやって行っているのか見ていきます。再生する
再生時間 11:34
-
スペシャル明日からはじめるデジタルデンチャー #2Part2では口腔内スキャナを用いた現義歯のスキャンと、スキャンデータを用いたコピーデンチャーの作製方法について解説してくださいます。再生する
再生時間 15:15
-
スペシャル明日からはじめるデジタルデンチャー #3ラボサイドのお話をしてくださいます。印象体のスキャン方法や実際の義歯のデザインの仕方、そしてどのように義歯を作製していくか丁寧に解説してくださいます。再生する
再生時間 14:59
-
スペシャル明日からはじめるデジタルデンチャー #43D printed dentureとDENTCAについてお話くださいます。 DENTCAとは近年薬事承認が得られたシステムであり、日本でも使用されています。再生する
再生時間 21:24
-
スペシャル明日からはじめるデジタルデンチャー #5明日からできるデジタルデンチャーということで、具体的にどうしたらいいのかを順序だてて説明していただきます。FAQでは聴講生からの質問に回答いただきました。再生する
再生時間 07:51
こちらの動画もおすすめ
-
2025年1月14日(火) 公開SHINING3D Aoralscan3wirelessとAccufab CELで行うチェアサイド効率化〜Scan-Design-Print!〜
-
2024年12月23日(月) 公開デジトーク!第56回「まだ受付に人がいるの?究極の人件費削減、無人受付化への道」
-
2024年12月4日(水) 公開歯科フリーソフト革命 - 圧倒的Lowコストなデジタル予防歯科 -
-
2024年11月28日(木) 公開総義歯には総義歯の形がある - 顎骨を採る/骨面を採る
-
2024年11月27日(水) 公開IOS編|デジトーク!~デジタルデンティストリーの現在と未来を多彩なゲストを呼んで語り合うトーク番組~
-
2024年10月30日(水) 公開デジタル全般編|デジトーク!~デジタルデンティストリーの現在と未来を多彩なゲストを呼んで語り合うトーク番組~
-
2024年10月29日(火) 公開しっかり噛めることで患者さんの人生を豊かにする義歯治療 - 10年以上保たせられる自費パーシャルデンチャー -
-
2024年10月15日(火) 公開全部床義歯臨床に必要な解剖学を見直そう!Part4 ー唇側床縁形態を考えるー│Denture Cafe 第57回
Doctorbook academy
本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。
あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください
Facebook ログインの確認
Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。
Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。
誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。