Doctorbook academy

プレミアム
#1無料公開中
2022年12月22日(木) 公開
星の数
5.0

中原維浩先生の著書「Start up!! 待合室マーケティング®」(デンタルダイヤモンド社 刊)をお手元にご視聴いただくと、より理解が深まります。


第3章では最初にディスプレイを考える上で重要な学問やマーケティングの考え方について学びます。
その上で物販を始める際にまず最初に行うべきことについて解説してくださいます。
物販を始めるとき、そして始めたときの宣伝方法について順序だてて解説してくださっていますので、物販を行ったことがない先生、ディスプレイに自信がない先生にぜひ見ていただきたいプレゼンテーションです。

取り扱う商品について、以下の3つに分けてどうするべきか細かく解説してくださっています。
・口腔ケア用品(歯磨剤、洗口剤、義歯安定剤、義歯洗浄剤、口腔保湿剤)
・口腔ケア用具・機器(歯ブラシ、電動歯ブラシ、デンタルフロスと歯間ブラシ、舌クリーナー、歯磨きシート)
・口腔ケア食品

次に歯科医院でディスプレイを考えるときに重要な7つの法則について1つずつ丁寧に説明してくださいます。
この7つの法則を実践した400医院全てで物販の売上が上がっているそうです。
どんな法則かは必見です。
「特に、法則7はすぐに実践できるのでプレゼンテーションをご覧になった後、ぜひ真似て欲しい」と中原先生は仰っています。

歯科医院での販促だけではなく、一般の業界の商品の売り方についても興味深いお話が聞けます。
一般の業界では今月のオススメをどう展示するのかについてお話くださった上で、歯科医院ではどういった商品を置くといいのかを具体的に紹介してくださいます。

後半では、効果的なPOPの作成法と活用法についてお話くださいます。
POPを作成するにあたって手書きを推奨している中原先生。
手書きと聞くと苦手意識や抵抗感のある先生もいらっしゃるかもしれませんが、なぜ手書きのPOPをオススメしているのか、実際に商品が飾ってあるディスプレイの写真を見ながら解説してくださいます。
また、実際にPOPに何を書けばいいのか分からない方に向けて、どんなことを書けばいいのかを紹介してくださいます。
反応の出るPOPとはどんなPOPなのか、内容を効果的にする法則とはどんなものか、色の使い方や文章の位置、キャッチコピーを考える際にはどういった手法を用いればいいのかについてお話くださいます。

POPで商品を紹介する文章を考える上で注意しておかなければいけないのが「薬機法」です。
薬機法とは何なのか、何に注意しなければいけないのかがこのプレゼンテーションを見ると分かります。
広告を展開するにあたり、薬機法について詳しく知りたい先生にもオススメのプレゼンテーションとなっています。

エピソード

レビュー

  • 30代
    歯科医師(勤務医)

    目から鱗のマーケティング術。

    星の数
    5.0

    実際に歯科医院に中原先生の理論を取り扱ってみたらリピート率が上がっていると思います。こういう明日から始められるマーケティングは聞いたことがなかったので大変勉強になりました。

    2023/04/03
  • 50代
    歯科医師(開業医)

    ためになりました

    星の数
    5.0

    ぜひ、頑張ってやっていきたいと思います。くじけた時は相談に乗ってください。

    2022/12/26

Doctorbook academy

本サイトは、歯科医療に従事されている皆さまを対象に情報提供するサイトです。

あなたは歯科医療従事者ですか?
※一般の方は患者向けサイトDoctorbook をご覧ください


Facebook ログインの確認

Doctorbook academy は Facebook ログインをサポートします。

Facebook アカウントより必要な情報を取得します。
許可する場合、YES を押して Facebook 連携に進んでください。 誤って Facebook ログインを選んだ場合は NO を押してください。